里帰り中の祖母が認知症で不潔さが目立ち、ストレスを感じています。両親も忙しく、病院へのアクセスも難しい状況です。このストレスを軽減する方法を知りたいとの相談です。
愚痴かもしれないですがすいません( ´・ω・`)
予定日まであと1週間で里帰り中です。
実家は祖母、両親が住んでいます。
祖母は軽い認知症ですが
身体は動きます。
病気のせいなのか元からなのか
不潔なのが目立ちます。
でも認知症なので注意すると
いじめられるとか、
追い出されるとか
言い出します。
両親は仕事していて
昼間はいないので
祖母と2人なのですが
一緒にいると不潔さが目立って
注意をしてしまいます。
後から病気だと思うと
私も罪悪感があります。
今までのペースを崩されると
認知症に良くないと思い
避けるようになってしまいました。
それでも私がご飯を食べ出すと
バタバタし出すふりをして
避けてるとか言われます。
私にとってはすごくストレスです。
このストレスを両親にも
あたってしまいます。
両親も喧嘩が多く、
父は私の前でも怒鳴ります。
(↑私にではありませんが。)
胎教にもほんとに良くないと思います。
病院も車で30分以上かかるので
毎日飲んでたお酒を両親の
どちらかに控えてもらってます。
それがストレスなのかなと…
今さら夫の元に帰れるわけもないし
産後もっと不安です。。
どうしたらこのストレスが
楽になるのでしょうか。。
長文失礼しました(´・・`)
愚痴だと思ってください…
- ちょろん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
m-t
これはどちらか我慢するしかないですねー•́ε•̀٥
大変でも里帰りせず夫婦で乗りきるのか
精神的にふゆかいなかんきょうだけど助けてくれる人がいる家で過ごすのか
みるく
看護師してます。認知症のお祖母様は介護申請されてますか?介護度はいくつでしょうか?
認知症になると、清潔を保てない方も多いので、他社の何かしらの援助が必要になります。特に高齢の方は、寒さやめんどくささから、認知症など無くても清潔面をおろそかにしやすい方が多いです。
もしデイサービスなどを利用できるのであれば、お風呂が付いているデイサービスなどの利用を考えてはどうでしょうか?週に2回など設定しておけば、ご家族も週に2回休める時間ができると思います^_^
-
みるく
他社ではなく、他者です(>人<;)
- 1月7日
-
ちょろん
祖母は週に2回デイサービスに行っていますが、今までデイサービスに行く人を小馬鹿にしていたためか、行きたくないと毎回言います。それ以外の日は身体は動くため家のことをしようとするのですが全く清潔感がありません。認知症のためしなくなると出来なくなると両親は言うのですが…(´×ω×`)
- 1月7日
-
みるく
もうデイサービス行かれてるんですね^_^
うちの祖母もデイサービス行きたくないと言いながらなんだかんだ楽しそうに行ってます笑 「隣に座ってたおばあさんがね、」とか話してくれますが、あなたもおばあさんよって感じですよね笑
もしかしたらお風呂が入りにくいのかもですね💦座りやすい椅子だとか、手すりとかつけるのはどうでしょう?もうされてたらすみません(ーー;)- 1月7日
-
ちょろん
お祖母様かわいらしい方ですね(≧◡≦)
うちの祖母は仲のいい周りの方が行っていないのもあり抵抗があるみたいです(._.`)塗り絵などを見せてくれますが、私は下手だから楽しくないとか言います^^;
完全にひねくれてますよね笑
お風呂は問題なく入れてるみたいなのですがトイレに行くのがめんどくさいみたいです( ´ー`)そしてトイレの後も何回言っても手も洗いません…汚い話しですいません( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 1月7日
-
みるく
ひねくれちゃったんですね笑
トイレの後は手洗って欲しいですね(ーー;)んー、、「赤ちゃん抱っこする前には必ず手洗って欲しいから今から手を綺麗にする練習してねー」とかどうでしょう?笑- 1月7日
-
ちょろん
そうなんですよ笑
完全にひねくれちゃってます笑
言った時には聞くのですが
次からはもう洗いません…^^;
その手でどこ触ってるか
分からないので
つらいですよね…(´・_・`)- 1月7日
-
みるく
できてた行動が出来なくなるのも認知症の症状なので仕方ないのは仕方ないですが、、トイレなどに「終わったら手を洗う」って書いた紙を貼ったりするのはいかがですか?
周りにいる人はどうしてもイライラしますが、認知症は認知症本人もできてたことができなくなってイライラしてるそうです💦病気の症状だから仕方ないんだなぁと思ってあげてください(;_;)- 1月7日
-
ちょろん
そうですよね(>_<)本人もつらいですよね(´・・`)言うと怒るし認知症の扱いしても怒ったり悲観的になるので難しいところです(._.`)
- 1月7日
A氏★
おばあちゃんが認知症で二人目を産んで里帰りした時に【いつ来たの?】って何回も言われてました。うちは、おばあちゃんが認知症って知らないでいたので何度も繰り返して話してくるのでお母さんに聞いたらおばあちゃん認知症になっちゃっててって言われてお母さんもお父さんも仕事でいなくって二人になったときにおばあちゃん勝手に裏の家に行っちゃうからちゃんと見ててって言われたこともありました。デイサービスにいってることが多くなりました。となりの家に何度もいったりして謝りにも行ったことがありました。そしてあまりにも面倒が見れなくなってきてしょうがなく老人ホームに入ることになって今は、家は、いません。
-
ちょろん
そうなんですね(>_<)うちの祖母は認知症を認めたくなくて必死なんだと思います。そして母と祖母の仲が悪い上に父も仕事で夜勤があり複雑です…孫だから出来ることをしようと思うのですがなかなか出来ません(´×ω×`)実家が田舎で近所付き合いがあるので、うちの祖母は近所の家にお邪魔してはある事ない事言いふらしてます^^;
- 1月7日
-
A氏★
うちの実家もかなりの田舎です。うちのおばあちゃんも認めたくなかったみたいでうちのお父さんが毎日毎日おばあちゃんに怒鳴ってました。やっぱり認知症になると本当に理解ってできなくなるんですね。
- 1月7日
-
ちょろん
全く一緒です~(>_<)うちの父も怒鳴ってます!認めるのに時間は必要ですよね…( ´・ω・`)でも胎教に悪いのであまり一緒にいたくないです(._.`)
- 1月7日
-
A氏★
うちんちは、常に怒鳴ってておばあちゃんも分かってるのかわかりませでした。反省してる感じもなくです。うちなんか娘を産んで里帰りだったのでほんと一緒にいたくなかったです。
- 1月7日
ちょろん
実家から自宅まで4時間弱かかります。。34週の頃に里帰りしました(>_<)最初は身内だと思い我慢しましたがやはりストレスがたまります(._.`)耐えるしかないのですが愚痴ってしまいましたすいません(´×ω×`)
m-t
難しいところですよね。
産まれたらもっとストレスがたまると思うので、早めに帰れるといいですね!
ちょろん
どこにも吐き出せなかったので聞いてもらっただけで少しスッキリしました(^^*)ありがとうございます(>_<)