
身内にお金を取られた場合、逮捕を望むが子供がいるため困っています。どう対応すればいいでしょうか。
身内にお金を取られたらどう対応したら良いですか
実家暮らしシングルマザーです。
もしもの為に現金40万円を隠していたのですが
ある日帰宅したら部屋が荒らされていて
40万円弟に取られてしまっていました。
勿論親にも相談して弟は時間をかけて
返済するとは言ったものの全く返ってきません
半年で漸く4万円です。
家を出ることも考えましたが
子供もいるので生活的に厳しく
すぐに家を出ることも出来ません。
警察に通報も考えたのですが
身内のことは対応出来ないと
ネットで読んだことがあるのと
親から止められたため通報しませんでした。
身内にお金を盗まれた場合どうしたら良いですか
返済される見込みがないので
逮捕されて欲しいと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りり
通報されたくないと言う親に代わりに払ってもらいます。
現金は家に置かないで、キャッシュカードの暗証番号とかも定期的に変える。
できるならベビーモニターとかで部屋を監視しておく。弟にも親にも次やったらこれを証拠に訴えると伝えておく。
家に泥棒がいるとか気が狂いそうですよね。

退会ユーザー
ありえませんね💢
弟だし、親御さんも弟さんを庇うくらいの過保護さですし、甘えてますよね。。
私なら、返済しようという気持ちも誠意も無さそうなので、来月までに一括返済できなければ警察に相談します。
その際の会話を録音して、間違いなく盗んだのが弟さんであることの言質が取れれば証拠になりませんかね?💦
警察が動いてくれないとしても、相談したれ対応の仕方とか教えてくれると思います。
警察は動けないから弁護士に言って、とかでも相談する価値はあります💪
-
はじめてのママリ🔰
LINEでやり取りしてるので
証拠はあるんですど
弁護士とかに相談したら
お金かかるから躊躇ってて💦- 1月21日
はじめてのママリ🔰
ベビーモニターその方法が
ありましたね!
監視カメラは高くて
買えずにいたんです。
ベビーモニター買ってみます!