![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が夜中に何度も起きて困っています。原因が分からず、毎日寝不足で辛いです。寝かしつけに苦労しています。
夜通し寝るお子さん、何時間連続で寝てくれますか?
朝方起きることはありますか?
11時間寝ていた息子が、ここ2週間8時間くらいで起きてしまい困っています。
19時半〜20時に就寝、6時半〜7時起床だったのに
4時〜5時に起きます😢
エアコンと加湿器で室温19度、湿度45〜55%にしています。
服装は薄手の長袖肌着、キルト生地のパジャマ、毛布のスリーパーです。
部屋はシャッターも閉めて真っ暗にしています。
ベビーベッドで寝ていて、トントンで寝かしつけています。
寝言なきかなーと思って放置したらギャン泣きします🥲
トントンして寝たと思ったら10分くらいで起きて泣きだし、抱っこして寝て下ろすと泣きだします…
結局諦めてリビングに連れて行きます。
(私が起きたくなさすぎて、寝室に置いてある積み木とかでしばらく遊ばせますが 大人のベッドに登ってきて起こされます😇)
授乳はまだしていますが、毎食後のみで
寝かしつけに授乳はしていません。
夜中起きることもないので夜間も授乳なしで
もし起きたとしてもトントンや抱っこで再入眠させます。
何が原因なのか分からず、毎日寝不足で辛いです🥲
なにかこれかな?ってことや、我が子はこうだった!などあれば教えていただけると嬉しいです🙏
- ママリ(妊娠23週目, 3歳5ヶ月)
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
上の子が1歳半頃まで夜中や4時5時によく起きてました!
服装変えてみたりしましたが何も変わらず、、
ベビーベッドから大人のベッドで一緒に寝始めるとよく寝てくれるようになりましたよ☺️
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
対策はわからなくて申し訳ないのですが、うちもそれくらいの時は19:30〜20:00に寝て朝の5時とかに起きてました😅
もう少し大きくなると体力が付いてきて寝る時間が少しずつ遅くなって、それに伴って朝も起きるのが遅くなってきました😂
コメント