
日中胃がムカムカで吐き気、食欲減退、頭痛が続く症状について、自律神経失調症か相談したい。他の人も同じ症状?治療法や病院情報が知りたい。
これって自律神経失調症でしょうか?
同じ症状の人いませんか?
(絶対に!笑)悪阻ではありませんが
日中なんとなーく胃がムカムカ。
夕方〜夜に吐き気がひどく
ほぼご飯が食べられません😢
1日の中で頭痛もたまにあります。
初めは食あたり?とか思いましたが
下痢も嘔吐もなく5日です。
特に気分が沈むとかはあまり無いです。
比較的育児も楽しくやっているほうですが
フルパワーで育児をしてきたのでガタが来たのかなぁとも思ったり😵💫
こんな薬で治ったよー!
病院行ったよー!なんかあれば教えてください😢
- 🐶(3歳5ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

げーまー(26)
睡眠不足とかはないですか?
夜寝れてなかったりすると朝起きたら
悪阻みたいに気持ち悪くて
ご飯も食べれないことが
何度もありました。
食べなければ力も出なく悪循環で
頑張って食べようとしても匂いが無理で…
思ってもないところで頑張りすぎてたり
無理しすぎてないですか?
🐶
寝不足😳😳😳!
次男は夜泣きがまだあるのと、長男も夜中「ママー!」と起きるので(長男はくっつくとすぐ寝ますが)ぐっすり寝れたことは2年間でほぼないです😢
食べなきゃ!と思っても同じように匂いも嫌だし食欲も湧かず😵💫
身体が寝不足で悲鳴あげてるのかも、、、ですね😮💨