※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
産婦人科・小児科

病院選びで悩んでいます。①病院は料金高めでサービスが充実。②病院は家から近いが先生の評判が悪い。③病院は総合病院だがトラブルが心配。④病院は医療事故なしでエステもある。どこがいいでしょうか?

里帰り出産する病院で悩んでいます!皆さんならどうしますか🥺?

第一希望の病院がありましたがもう8月前半は予約で埋まっていて取れず別の病院を探している所です💦良かったら箇条書きにするのでご意見下さい🌟

①娘を出産した病院
・家から車で30分ほど(夜間は20分)
・綺麗!食事が豪華!(私は毎食食べきれなかった💦)
・娘の時はなかったルームサービスが出来て夜間など好きな時間にタブレットから飲み物や食事を頼める
・今の段階で57万円〜
・先生や助産師さんは優しく丁寧だった

②家から1番近い病院
・家族経営、双子の産婦人科の先生、弟が小児科医
・家から車で5分ほど
・LDRアリ、生活感のある綺麗な内装
・51万円〜
・ニューボンフォトなど入院中に頼める
・先生が愛想が悪い、変わり者との噂

③近隣では唯一の総合病院
・院長が産婦人科医で産婦人科に力を入れてる
・家から車で10分ほど
・48万円〜
・リニューアルしたてで綺麗
・私の周りで分娩時のトラブルが何件かあり、母体に後遺症が残ったり、子供の麻痺など起きている(たまたまだけど周りで起きているから少し怖い)

④少し古い病院
・家から車で25分ほど
・院長先生が少し年配の方
・開院以来医療事故なしと言うのが院長の自慢らしい
・結構癖アリの院長らしい
・建物は古め
・48万円〜
・入院中にエステのサービスあり


こんな感じの四件が周りにあります!皆さんなら①〜④どこを選びますか🥹?もう第一候補しか考えてなかったのでどうするか悩んでます💦

よかったらいいねやコメントお願いします!

コメント

□emiyu□

①の病院にするよー!

□emiyu□

②の病院にするよー!

□emiyu□

③の病院にするよー!

□emiyu□

④の病院にするよー!

ママリ

私なら1一択です。
少し高いですが出産は何回もあることではないので雰囲気もわかるところにします。

  • □emiyu□

    □emiyu□

    コメントありがとうございます😊

    確かにルームサービスは気になるし雰囲気が分かるといいですよね♪
    今後の値上げでさらに値上げにならないといいんですが😭

    • 1月20日
★marimero★

うーん…悩みますね😱💦
私はサービス云々より赤ちゃんが安全な状況で出産できる・医師や助産師が信頼できるという面で決めたいので、何かあった時に総合病院にすぐ搬送できるなら①ですかね🙌

②は読んでて小児科医もいてていいなぁ❣️と思いましたが、先生の噂がちょっと気になる…。

③は総合病院なので客観的に考えると設備としては1番安心なんですが、分娩トラブルと聞くと…気持ちがすくんでしまいますね🥲

④のように事故ない事を自慢してるのはお産に慎重なのか疑問ですね…。

ひとつだけ気をつけて頂きたいのは、他人の口コミは主観なので必ずしもemiyuさんに該当するとは限りません😃

私も分娩だけ別の病院で、先生が物静かで無愛想と書かれた病院でしたが、実際は全くそんな事ありませんでした❣️
医者も人間なのでこちらが警戒心抱いて接したら、そうなりますよ年中🥰

長々となりましたがemiyuさんの納得いく産院選び&母子共に無事にご出産にを迎えられる事を願っております❤️

  • □emiyu□

    □emiyu□

    コメントありがとうございます♪

    確かに他人の主観の口コミを気にし過ぎるのも良くないですねっ😊安心できるお産になるのが1番なので自分が納得いくよう悩もうと思います🌟

    • 1月20日