![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月で切迫早産のため休職中。同居中の義理実家に支えられつつ、旦那の無理な行動に悩んでいます。行動を慎んでほしいが、どう伝えればいいか悩んでいます。
妊娠9ヶ月の妊婦です🤰
切迫早産もあって仕事は早くから休職。
一歳半の息子は保育園に通ってます。
その状況をみかねて義理実家から面倒見てあげると言われ、産まれて落ち着くまで同居することに。
旦那は仕事がかなりハードで忙しく、義理実家の皆さんのサポートが本当に心強いです。
義理両親ともとても優しいし息子にもすごく良くしてくれます。でもやっぱり同居はお互いにストレス溜まるので、私も日中は横になって休んでないとお腹が凄く張ってきて辛いです。子宮口も開いてきてて、いつお産になってもおかしくないと言われています。
そんななか、旦那は華金だからって夜は地元の仲間たちと飲みや焼肉に…。
最近はほぼほぼ毎週華金の夜に友達の家でパーティしてきたり、友達たちと夜ご飯行って12時近くに帰ってきたり…。
いくら義理両親のサポートがあるからって好き勝手に自分だけ楽しみすぎじゃないかなって最近モヤモヤしてます。
出かけるのも前日にいきなり予定入れたり、仕事でキツキツで忙しい、眠い。と言いながら、友達や先輩との食事は絶対に行きます。
行くな。とは言えません。でももう少し周りをみて行動を慎んでほしいなって思います。
コロナ持ってこられたらそれは凄く困るし、
義理両親にばかり息子見てもらって、なんかかなり私は申し訳なく思います。
旦那にやんわりと行動を慎んでほしいと言うにはどうしたら良いでしょうか…😭
- はじめてのママリ
![j](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
j
旦那よ、言わないでもわかってくれー!って感じですが、、
いつ出産になるかもわからないからそろそろ旦那さんも仕事以外は家にいた方が良いって産科で言われたから外出は控えて〜的な感じならやんやりかな?😞
私ならボロクソ言っちゃいます😖出産だけが大変と思ったら大間違いですよね、、妊娠中もどれだけ辛いかわかって欲しいです🥲産後だって本当にキツいし😞
無事に出産できることを祈ります🌟
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
旦那さんが地元の友達と遊ぶために同居してるんじゃないのに、そもそもの目的わかってる?って感じですね💦
私は思ってること、控えてほしいことはっきり言います!
男の人は本当に言わないとわからないので…😭
コロナもインフルも色々流行ってるのに本当怖いですよね🥲
コメント