※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんは15分程度の遊びでぐずりやすいです。昼間は長く起きているため、家事が難しいです。

生後2ヶ月だと、どのくらいの時間ひとり遊びしててくれますか?
うちの子は15分くらいしかもたず、すぐぐずりだしてしまいます。
なのに昼間、起きてる時間が長くなってきて、家事などやりたい事ができません💦

コメント

さらい

五分も遊びません
(´・д・`)

  • ぽぽ

    ぽぽ

    私も機嫌が良くない日は5分持たないです( ˘・з・)
    グズっててもハイローチェアに乗せて横にいさせて洗い物してたりします。

    • 1月7日
mk

日によりますが、うちの子は15分も持ちません😭むしろ寝てくれてる時間が長いのでその間に家事してます!起きてる時はバウンサーに乗せて一緒に行動してます😅笑

  • ぽぽ

    ぽぽ

    寝てくれてる時間が長いとありがたいですね!
    最近、昼間は全然寝ないので、授乳中に携帯いじるだけしか自分の時間がないです。笑

    • 1月7日
P.P

もうすぐ2ヶ月ですが、うちはグズるほうが珍しいです😂

  • ぽぽ

    ぽぽ

    すばらしく親孝行なお子さんですね!
    私の友達の子も全然グズらなくて、寝てるのかな?ってくらいおとなしいです✨

    • 1月7日
ゆうはるみうのママ⭐

機嫌がいいときは10分はおしゃべりしてます(笑)⭐🎵だっこしといたらよくねます🎵

  • ぽぽ

    ぽぽ

    私も洗濯や掃除は抱っこ紐でだっこしながらやってます(о´∀`о)
    あんまりご機嫌でおしゃべりしてると、それはそれで可愛くてほっとけないです💕笑

    • 1月7日
  • ゆうはるみうのママ⭐

    ゆうはるみうのママ⭐

    お話してるとついつい甘やかしてしまって(笑)⭐🎵機嫌がいいときはお兄ちゃん達にみてもらってる。たまに危ないけど😅(笑)

    • 1月7日
gkz

うちも15分もてばいい方ですよ。
昼間はほんとにおっぱい星人なので、全然家事すすみません😭
最低限の家事とおっぱいで、あっという間に1日におわります。。。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    うちもおっぱい星人ですー!
    そのせいか既に7キロ近くあるおデブちゃんです。笑
    ほんと1日早いですよね!!

    • 1月7日
ももん

15〜20分ですかね。。
昼間は抱っこじゃないと寝ないので、家事は子供が起きる前にできるところまでやって、残りは合間見てちゃっちゃとやってます😅できる範囲ですが…

  • ぽぽ

    ぽぽ

    皆さん、15分とかそんなもんなんですね。
    友達の子達が2ヶ月でもグズらない子か多いんで、うちの子だけかと思いました💦

    • 1月7日
ママリ

そんなもんでした!
3ヶ月になったら一時間とか遊んでくれてましたよ🎶
逆に5ヶ月くらいからは少しでも放っておくと、かまってほしくて泣きます😱

  • ぽぽ

    ぽぽ

    3ヶ月で一気に1時間までのびたんですか!
    いいですね!!
    ちょっと期待しちゃって楽しみです☆
    5ヶ月くらいになると自我がでてくるんですかね?
    友達は半年くらいが一番辛かったって言ってました💦

    • 1月7日