
産後性欲がなくなり、主人の要求にストレスを感じています。授乳の関係で胸を触られるのも抵抗があります。同じような経験の方いますか。
産後夜の営みについて。
産後から性欲がなくなりました。
子供が寝てる時は同じように寝たいのですが、主人は行為をしたいようです。
何度か産後性欲が無くなったことは伝えてあります。
主人のことは好きですが、夜布団に入ると必ず体を触ってきて「今日は?」と聞いてこられることが正直ストレスに感じてしまいます。
授乳の関係なのか胸を触られるのも抵抗があります…。
同じような気持ちの方いらっしゃいますか。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
同じです。
旦那には、体調悪いアピールしたり、疲れてるアピールしてます😂💦

しおり
わかります😅
したくない‼️とはっきり言いすぎると可哀想かなと思って、お腹痛いだの頭痛いだの理由つけて断ることしょっちゅうです😂
次男が産まれてからは私がもう眠気がやばくて夜も誰よりも早く寝てしまうので
眠いから〜…💤って断ったりもしてます🤣💦
-
はじめてのママリ🔰
先に寝てても夜中に触ってきて「したいんだけどいい?」とか…。心の中では「したくないんだよ!」って思ってても言ったら傷つけちゃうなって思ってしまって…
- 1月19日

りり
私も息子を産んでから全く無くなりました😭
でも2人目がほしかったので、渋々してましたが、3人目の予定は無いしこれから先したくないです。笑
-
はじめてのママリ🔰
2人目は欲しいんですけど、その行為をすることが苦痛で…。我儘ですよね😭💦
- 1月19日

はじめてのママリ🔰
うちもハッキリ伝えていて、誘ってはきませんが、ハグしたくなってハグすると、え?いいって事?て聞いてきて辛いです😂
授乳期に胸触られるのとか本当不快でしかないですよね!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!本当に無理すぎて😭💦
- 1月20日

ちゃんちゃそ
わかりますわかりますわかりますわかりますわかりますわかりますわかりますわかりますわかります!!!!
1人目2人目の時日常生活の中でも触られるの嫌でした!
私この人の事嫌いなのかな?って本当に悩んでました🤣
性行為嫌すぎる、でも2人目欲しいってなった時に排卵日狙って一回で妊娠できてそこからまた一年以上しなかったです!
今は大大大大大大大大大分落ち着きましたがかなり波はあります🤣
-
はじめてのママリ🔰
妊娠前は全然そんなことなかったのに、産後になったら「今日も誘われるのかな…、苦痛だな」って💦
けど2人目もゆくゆくは欲しいなって思ってる自分に対して勝手だなとも思ってしまいます…- 1月20日
-
ちゃんちゃそ
うちも夜がすごく怖くて誘われたら嫌やなと本当にビクビクして布団に入ってました💦
お気持ちすごくわかりますよ💦- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
胸を触られるのも嫌だって伝えてるのに、寝てると後ろから触ってくるから手を持って「やめて」って言っても次の日にはまた同じようにしてくるので正直ストレスだし、一緒に寝るのも嫌で仕方ないです…。
- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
体調悪いアピールで少しは変わりました?💦
はじめてのママリ
一応遠慮してくれてるみたいなんですが、
毎日体調悪いアピールしてると、「どっか悪いの?」って変な心配かけてしまうこともあります💦笑