

ピーチ*⍤⃝*♡
わたしは29wで逆子と言われ、体操指導されました!寝る前に1日一回でいいよー!と、言われましたよ!

はやと☆ママ
1日1回だったと思います。あとは、寝るときの方向を指示されました。右を下に、とか。自然に治るのがほとんどらしいので、忘れる日もあったかも💦そしたらある日、グルン!と回ったのが分かり、次の検診で治ってました。30〜35週くらいだったと思います。

すいしょう
就寝前など、日中よりも胎動が激しいから、その時間を勧められたのだとおもいます。
ママがリラックスして、
お腹に張りがなく、
赤ちゃんが胎動しているときが一番戻りやすい気がします。
わたしも逆子を繰り返しましたが、なおりましたよ❤
(体操はしてませんが。ヘタレなので、苦しくて無理でした。(笑)しかも切迫でしたし。)
あまり無理せず、ゆったりお過ごしください❤
コメント