
メリットは仕事内容が簡単でやらかすことがなく、時給も普通。通勤時間も○。デメリットは派遣が1人で、職場の雰囲気が悪い。派遣先に長期的に働く意向があるが、満了したい気持ちが強い。客観的にはデメリットよりメリットの方が大きいでしょうか?
メリット
仕事内容はまぁ簡単。やらかすことがない。時給も普通。
通勤時間も〇
デメリット
派遣が一人。
職場の雰囲気が悪い。昔ながらの社風(モチベーションアップ株式会社のポスターが貼ってある)。
なにか確認したい時にパッと聞ける人がいない、1年働いてるけど普通に会話できるような人がいない。
派遣先はわたしが長期的に働くものと思ってますが、
満了したい気持ちが強いです。
客観的に見てデメリットよりメリットの方が大きいですか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
職場の雰囲気悪いなら同じメリットの条件で派遣でいい会社ありそうですよね😂💓

みやび
わたしも派遣社員ですが、自分がここにいたくない!と思ったらすぐかえます!笑
かえまくって天国のような会社に出会えました🤗笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
恥ずかしながら私も派遣社員半年×2箇所、紹介予定派遣で正社員なって2年、今の派遣1年経過したところです😂
スグ替えるのって最初の更新のタイミングですか?ちょっと戦力になってから辞めるより、すぐ辞める方が結局迷惑にならないしいいかもって最近思います😆
最高の職場に出会えて羨ましいです😘😘- 1月19日
-
退会ユーザー
横ですが私も派遣で働いてます!
天国のような会社というのが気になります💦
よかったら教えてください🙏- 1月19日
-
みやび
コメントありがとうございます!
そうです!最初の試用期間の2ヶ月でやめます!笑
ここにいる気がないならやめよう!と思って辞めちゃいます😅
まろんさんも良い職場に出会えますように🙏- 1月20日
-
みやび
コメントありがとうございます!
フル在宅勤務、人間関係良すぎる、時給高い、子供に理解のある職場!
何も文句ないぐらい幸せな環境で働かせてもらってます😅- 1月20日
-
退会ユーザー
教えてくれてありがとうございます🙏
子育て中には最高な職場ですね!
時給高いのが羨ましいです💕- 1月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
メリットの部分は求人概要で分かる部分ですもんね。
デメリットの部分は働いてみないと確認できないから怖いですが、
このまま派遣元にも相談してみようと思います、、!
はじめてのママリ🔰
人間関係、合う合わないは働かないとわからないですよね😭
派遣のいいところは契約期間が決まっているので
自分の合うところに出会えたらいいですよね☺️💓
そこがゆくゆくは直接雇用に繋がればなおです🙆♀️♡
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
今のところは雰囲気がどうしても合わなくて🙇♀️
正社員目指してほしいって派遣先に言われたんですけど、定時が8時〜17時半って長すぎますし早めに満了すること目指します、、!