※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜中にミルクを欲しがることがあります。離乳食が進むと夜通し寝るようになるかは個人差があります。夜中にミルクを飲ませている方いますか?

生後5ヶ月、完ミです。
5時間間隔で1回200ミリあげてるんですが、夜間のミルクがなくなりません。夜も絶対に起きてきます。
離乳食が進めば夜通し寝るようになるんでしょうか?まだまだ飲ませていいんでしょうか、、、

5ヶ月で夜中もミルク飲ませてるよ〜て方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ

5ヶ月の頃は何も気にせず夜間も飲ませてましたよー!
夜間のミルクなくなったのは3回食もだいぶ進んだ11ヶ月頃です😊

気にせず飲ませちゃって大丈夫です🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    11ヶ月ですか!安心したけどまだまだぐっすり眠らせてもらえないということですね😂

    今後も気にせず飲ませてさっさと寝てもらおうと思います!笑

    • 1月19日
Ri🫧

ミルクはまだ飲ませても
大丈夫だと思いますよ😳!

うちの子はまだ1回の量が少ないため
一日にあげる回数は多いですが、
夜10時〜朝6時までに
1〜2回は起きてミルクを欲しがります🍼

  • ままり

    ままり

    まだまだ飲む時期なようで安心しました!抱っこゆらゆらで頑張った方がいいのか?と思っていたので知れてよかったです☺️

    • 1月19日
  • Ri🫧

    Ri🫧

    うちの子は一度に頑張れて
    140ぐらいしか
    飲めないんですが、
    小児科の先生に、
    ミルク缶に月齢のおおよその量が
    書いてあるけど
    必死に守らなくていいよ!
    飲める時に飲める量あげていいよ!
    授乳の人はもっと飲んでるんだからって
    言われました😂💦

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    たしかに、機械じゃないんだから全員がミルク缶通りに飲むわけないですよね!
    子どものペースに合わせてイイってことですね🥺

    • 1月20日
ぴっぴ🐤

同じく5ヶ月(明後日6ヶ月になりますが…)完ミです!
同じ感じで5時間間隔で1回220ミリあげてますが、夜間もミルクあげてます!増やせば夜通し寝るのかな?と思って数日間寝る前だけ240ミリにしたこともあったのですが、夜中起きてきたのでそういうもんと思ってあげてます😊
夜通し寝れる日が待ち遠しいですよね😂

  • ままり

    ままり

    そうなんですよね、、起きる時は起きるんですよね😂
    諦めて夜間授乳がんばるしかないですね!!

    あの、、実はミルク量増やすか迷っていて、よかったら教えていただけると嬉しいです。
    200から220に増やしたのって5時間持たなくなったからですか?まだ飲めそうだから増やした感じですか?
    差し支えなければ教えてください😢

    • 1月19日
  • ぴっぴ🐤

    ぴっぴ🐤

    遅くなってしまってすみません💦

    足りなくて泣くってことは無かったんですけど、飲めるのかな?と思って増やしてみたら飲んだって感じです😊

    • 1月19日
  • ままり

    ままり

    ご丁寧にありがとうございます!
    うちも飲めそうな感じがしていて、でもこれ以上増やす必要があるのかどうか悩んでいたので、1度飲ませてみます☺️
    教えてくださり、ありがとうございました。助かりました🥰

    • 1月20日
ママリ

日中3時間おき、夜間4時間おきで1日7回あげてます!
1回160〜200mlです!
5時間おき羨ましいです!うちの子も早く間隔開いてほしい😭

  • ままり

    ままり

    1日7回大変ですよね💧
    180ミリまでは3時間半おきだったんですが、200になった途端に5時間あくようになったんです。ありがたいと思って夜中がんばります😂

    • 1月19日
こに

現在7か月2回食、ミルクは1日4回5時間間隔で1回160〜200ですが、夜中12時から2時に一度200前後を飲んでます💦最後のミルクと離乳食が18時から19時なので起きてきます😂

  • ままり

    ままり

    2回食でもまだまだお腹空いて起きてくるんですね!離乳食始まれば寝るもんだと思ってました😭
    夜勤組がたくさんいて安心しました!

    • 1月19日