
料理中に子供が泣き、旦那がおやつを食べている状況で、どう対応すべきか悩んでいます。焦って料理を続けるか、旦那に手伝ってもらうべきか迷っています。
お出かけしていて帰宅が遅れ、急いで簡単な焼きうどんを作ろうとしている時に旦那が帰宅。
他には4歳11ヶ月の長男と2歳半の次男。
作っている最中に2歳半の次男が抱っこ抱っこと泣きはじめる。
旦那はお腹が空いたとココアを飲みながらドーナツを食べはじめ、長男もお菓子を食べはじめる。
これ以上お菓子を食べさせたくなくて、泣いている次男をはた目に見ながら急いで作っている状況。
旦那は短気で子供のだだをこねてることをいさめて対応するのは無理。長男は癇癪持ち。旦那は長男に夕飯出来るまで我慢しなさいとは冷静に言えないタイプなので、旦那のとったおやつを食べさせる手段に文句言えない状況。
焼きうどんは、肉と野菜を炒め中。
あとはうどんいれるだけという段階で、次男の「抱っこしてー」の叫びと泣きがさらにヒートアップ。
皆さんならこの状況どうされますか?
そもそも子供とのお出かけからの帰宅が遅くなった私が悪いし、お出かけ前に夕食作ってなかった私が悪いのですが💦
ちなみに私は
まずは次男にパパに抱っこしてもらうよう言うが次男に断固拒否される。
次に、あとはうどんいれるだけだからと、旦那に料理の続きをお願いする。「いいよ。じゃあ取りあえずフライパンの火を消して」と言われ、ただ火を消すと焼きうどんの出来上がりが遠のくので、長男が追加のおやつを食べるのではと、旦那が動くまで炒め続ける。
旦那はぼーっと席に座り続ける。
次男は「抱っこしてー」と訴え続ける。長男はおやつを食べ続ける。
私が「ココア飲み終わった?」と聞くと「飲み終わった」と。「じゃあかわってくれない?」と聞くと、「早く火を消してそこからのけ!!のかんからここに座っとったんじゃ」とキレられる。
やり方色々間違えたなあと思いますが、旦那に料理をお願いせず、次男を泣かせっぱなしにしながらご飯を作りきるのが良かったんですかね?
そもそも朝に夕食を作っておくか、惣菜買ってくれば良かったかなと猛反省中です。
いつも旦那にキレられ、長男は癇癪持ちで我慢もなかなか難しいタイプで、次男は旦那になつかず、どうすれば良いか分からない毎日です。😭
- あいママ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ままりん
旦那さんがつべこべ言わずに(そもそもおやつも食べずに)お料理変わるのが1番良かったと思います(´・ω・`)
それがダメなら私は、炒めたり茹でたりするだけなら次男くん片手で抱っこしながら料理ですかね😌

はじめてのママリ
旦那さんがいいよと言ってるので、火を消します。
-
あいママ
なるほど。
そこを素直にする手もありますね!- 1月23日

こきまま
旦那さんがおやつ食べずに、もちろん上の子にもおやつあげずに子供と遊んでくれてたらこんなことにはならなかったはず。。。
下の子はママじゃないとダメということなのでもう、泣かせて置いてうどんを入れちゃいます💦
-
こきまま
旦那さんの言い方が怖いし冷たくて嫌です。
いつもよく頑張ってますね。
お疲れ様です。- 1月18日
-
あいママ
ありがとうございます。
私も旦那がなぜこんなにすぐキレるのかワケわかりません。
労いの言葉励まされます。- 1月23日

ひまわり
私は片手に抱っこで料理です。
短気なご主人に長男さんの癇癪、お疲れ様です。
-
あいママ
片腕で抱っこすれば良かったですね!
私ももっと要領よくやらなくちゃです。
労いの言葉ありがとうございます✨- 1月23日

miffy・x・
つくづく何で女の方がこんなに頑張らないといけないの?と思ってしまいます😭😭
あいママさんは何も悪くないですよ💦
自分を責めないで、今日の私よく頑張ったって自分を褒めてあげて下さい☺️❤️
遅くまでお出かけしてちゃんとご飯作るの偉いです👍✨
-
あいママ
ありがとうございます!
励まされたりほめられると嬉しいですね✨
なんか旦那に責められすぎて、あまり自分をほめられてなかったです。
子供もほめて、自分もほめてってやっていこうと思います!- 1月23日
あいママ
次男を片腕で抱っこすれば良かったですね!
旦那にはホントむかつきます。