
1歳半の息子がいます。年末から、昼寝したら1時間以内に必ず起きてギャ…
1歳半の息子がいます。
年末から、昼寝したら1時間以内に必ず起きてギャン泣きします。
まだベビーベッドなのですが、寝ぼけてるのか起きてるのか、柵を触り始めたり。
私は横で寝ているので、
①そのまま寝たふりをしたほうがいいのか、
②私を呼べば、トントンしたり、抱っこで寝かしつけ。
か、横で寝らず、ベビーモニター見て別室にいたほうがいいのか、本当に悩んでます。
秋ごろまでは、昼寝で途中で起きた事はなかったのですが、
同じような方、どうされてますか?
- ちー(3歳9ヶ月)

なし
うちの子は寝たふりしたらしばらく泣きますが寝るのでそうしてます!
コメント