※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ〜
妊娠・出産

妊娠16週目で胎教を考えていますが、どこで売っているか分からないです。売っている場所を教えていただけますか?

今、妊娠16週目です!
そろそろ胎教を聞こうかなぁ〜と思うのですが…
何処で売ってるか解らなくて💦
何処に売ってるか解りますか?

コメント

リース

普通のCDショップのリラクゼーションか子どものカテゴリー辺りにありますよ❗️
レンタルショップも同様です(^^)
私はamazonやLINEMUSICでお目当を見つけて、CDショップやレンタルショップに問い合わせて結果、借りました^ - ^

  • ひろ〜

    ひろ〜

    返信遅くなってごめんなさい💧
    子どものカテゴリー辺りですねぇ〜
    1度探してみます。
    レンタルも良いですね〜😊

    • 1月10日
へたれヘボ子

YouTubeにたくさんありますよー( ´∀`)
私も胎教に良いものをと思って、色々聞きましたがたまーに、自分の好きなアーティストも聞いてましたwww

  • ひろ〜

    ひろ〜

    返信遅くなってごめんなさい🙏
    今はYouTubeで聞いています!
    たくさんありました。
    ジブリのオルゴールとたまに自分の好きな曲も聞いています(^^)

    • 1月10日
deleted user

YouTubeで聞いていました^_^

でも、私が飽きちゃって(^_^;)
私の好きな歌とか、テキトーに作った自作の歌を、家事や散歩をしながら歌って聞かせました(笑)

歌とダンスが大好きな娘になりました(笑)

  • ひろ〜

    ひろ〜

    返信遅くなってごめんなさい🙇‍♀️
    今はYouTubeで聞いています^_^
    寝る時にジブリのオルゴールを流して車の中では自分の好きな曲を聴いています
    (^。^)

    • 1月10日
やぎのくわ

こんにちは( ¨̮ )

実は胎教っていうのは、
お母さん自身が好きな曲をお腹の子と一緒に聞いたり、その曲を聞きながら口ずさんだ方が、お腹の子にとってはとても良い刺激になります。

胎教用のレンタルショップにもありますが、それはひろ〜さんがその曲が好きだな〜...と思えるものなら、胎教に使っても良いと思いますよ。

例えば、B'zが好きならその曲を一緒に聞いた方が良いし、HYが好きならその曲でいいんです♪

ひろ〜さんが昔読んだ昔話や絵本を、お腹の子に読んであげることも、脳が刺激されますよ。

そのせいか、うちの子は私の大好きな曲の方が反応します。
主にワンオクロックとか(笑)

  • ひろ〜

    ひろ〜

    返信遅くなってごめんなさい🙇‍♀️

    やっぱり自分の好きな曲を聴くのが良いんですよね〜💕

    • 1月10日
deleted user

私も初めは童謡やクラシックを聴いていましたが、入院してしまいイライラするので歌番組を録画したDVDばかり見ていました。
おかげで今はSMAPを聴かせたり歌ってあげると笑顔になってくれます。

  • ひろ〜

    ひろ〜

    返信遅くなってごめんなさい🙏
    前はクラシックを流していたのですが、今まで聞かなかったので…
    ジブリのオルゴールに変えています(笑)

    後は自分の好きな曲を聴いています^_^

    • 1月10日