※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
妊娠・出産

出産方法に関する不安を抱えています。予定帝王切開を選んだが、手術前に不安が増しています。整理方法を知りたいです。

骨盤の出口がお子の頭より狭くて、先生には下から産むには難しい出産なるけどやってみなければわからないと言われ、身内やママリや友だち、先輩に相談して、予定帝王切開にした方が母子共に安全という結論にいたりました。
この決断は先生にも助産師さんにも誰にも否定されませんでした。
来週の手術に向けて心電図などの準備が始まっていく中、絶対に無理と言われたわけではないのに、本当にこの決断でよかったのか不安になってきてしまいました。
頭では絶対安全な方をとったほうがいいに決まってるとわかってはいるんです。骨盤のレントゲンをとらない病院もある中で私は事前に知ることができ幸運だとも思います。でも臓器の癒着の可能性がある、傷の痛みが何年も続く人もいるなどそんなことばかり目について怖いです。
この気持ちはどう整理したらいいのでしょう。
入院中ということもありどんどんメンタルが削られていきます…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それが数パーセントでも良いと言われたのなら
それでいいんですよ😊
無理して下から産んで
赤ちゃんも頭凹ませながら出産してくるので 苦しい時間が少ないと思います!
母子共に安全の確率が0.1でも高い方がいいと思います👊‼️

頑張りましょう。
自然分娩も帝王切開でも立派なお産です

  • ゆず

    ゆず


    励ましの言葉ありがとうございます😭
    安全な方をとったのだから、これでよかったんですよね😭自分にも言い聞かせたいと思います。頑張ります。

    • 1月18日
deleted user

リスクを負うくらいなら
帝王切開を私でも選ぶと思います!
と言っても自分が同じ立場なら
同じような気持ちに
なってたと思います…😭💦💦

帝王切開は手術と
変わらないですし怖いですよね💦💦

母子共に無事に出産を
終える為にも最善の選択を
したと思います!
すごいことだと思います!
赤ちゃんと一緒にお産
頑張ってくださいね✨

  • ゆず

    ゆず


    励ましの言葉ありがとうございます。
    本当に怖いです😭
    最善の選択をしたと胸を張って言える母になりたいです。
    すごいと言ってくださりありがとうございます!
    頑張ります。

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

私はゆずさんとは理由が異なりますが、予定帝王切開でした!予定が決まっていたので心構えもできたし、短い時間で赤ちゃんも安全に生まれてこられたのでよかったと思っています☺️
傷については体質や医師の腕もあるかと思いますが、私の場合は産後3日目でスタスタ歩けて、今はもう痛くも痒くもないです🙆🏻‍♀️

産後入院中、新生児室で授乳していたときに、隣の分娩室から胎児心拍低下で緊急帝王切開になりすぐに総合病院に搬送するという話が聞こえてきて(ほんとはこういうの他の患者に聞こえちゃいけないとは思うんですが…)自分のことではないのにとても肝が冷えました。
そういったリスクを少しでも回避して、無事にゆずさんとお子さんが会えるのが一番だと思います!

お産うまくいきますよう、応援しています!

  • ゆず

    ゆず


    励ましの言葉ありがとうございます。確かに緊急の場合と違い、心電図や胸部レントゲンなども撮ったのできちんと準備されている安心感はあります。
    産後のことはもうなるようにしかならないですよね…!
    私も歩くの頑張りたいです。

    下からの場合は3日、4日は様子見てから帝王切開が決めると言われたので、予定帝王切開をお願いしたのはきっと間違いじゃないと信じて、私もお産に臨みたいと思います。
    頑張ります。

    • 1月18日