
風邪の子どもの食事について相談です。咳が強くて食欲がない状態で、前回は咳で胃液を出し、食べ物が辛そうでした。食べられる時に好きなものを食べさせるべきでしょうか?アドバイスをお願いします。
子どもが風邪の時の食事はどうしていますか?
咳が強くて、寝付けない状態で、くしゃみ、鼻水、少し熱ありです。
前回の風邪、胃腸炎のときは、咳をしすぎて、胃液を出すようになり、お腹が痛いと訴えまくり。今回も咳しまくって、お腹痛いと🌀
食べられる時に食べたいものを食べさせたらいいんですよね?
前回、おじやを作っても食べたくない、お米、麺類を食べさせると、咳した時、吐きたい時に喉に引っかかって辛そうにしていました。
アドバイスお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
無理に食べさせなくてもいいと思いますよ〜😌😌
うちは毎食って訳では無いですが子どもが要らないって時はプリンとかゼリーとかつるっと食べれるようなもの食べさせてます!!
退会ユーザー
あとはやはりうどんとかおかゆですが、吐くのであればうどんはくたくたおかゆはどろっどろ(7倍粥くらいかな)にするようにはしてます🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ほんと、そうですよね!
食べたい時にあっさりしたもので👍