
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
1年かけてたら育休はとれますよにこ

はじめてのママリ🔰
入社一年未満の育休取得は労使協定の締結をしてる会社だと拒否できてしまいます。
雇用保険を引かれていたら育休が取れるかでいうとそれだけではわかりかねてしまいます(* ´ ` *)ᐝ
過去2年のうち産休入り日までに賃金支払い基礎日数11日以上の完全月が1年間あったらOKです🍀*゜

りる
他の方のコメントに追加して…育児休業給付金は雇用保険から出るので、給与から引かれてるのであれば給付金を受ける権利はあります。
ただ育児休暇を取れることが前提で、休暇の規定に関しては会社が定めてます。
1年未満なら上の方が仰るように労使協定の兼ね合いもありますが雇用期間に定めがあるパート勤務の場合は1年半後も雇用される見込みがある方になります。
♡いいね←しないで下さい😖
にこ→(^○^)