※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人に現金書留で結婚祝いを送ったが、連絡がない。届いたことだけでも知らせてほしい。気になる様子。

結婚祝いを現金書留で送ったのに連絡がない友人…。
内祝いとかいらないけどさ、無事に届いたことくらい知らせてくれてもよくないかい🙃?

10年会ってなくて、年に数回近況報告する間柄。
わたしの結婚、出産はお祝いなし。
友人の結婚式は次女がうまれてすぐだったので打診があった段階で欠席を伝えてました。

夫に話したら、「そんなことでもやもやするなんて!お祝いは気持ちだろ〜」と言われたけど、器の小さい私は気にします😇
お祝い送る連絡をした時は、態度は普通だったけど、何か嫌われるような失礼なことしちゃってますか?

ちなみに現金1万円とメッセージカードを送りましたが…💦

コメント

m_a_m_a

それはモヤモヤします😩
その後のお祝いは何もしたくなくなります😩
うちも弟夫婦に出産、結婚祝いで弟に10万渡しましたが、奥さんからお礼もなにもなくてモヤっとしてます。笑

はじめてのママリ🔰

失礼すぎますね。。その後のお祝いはもうしませんね💦

はじめてのママリ

お祝いは気持ちだけど、お互いあってのことなので、送られた方はやはりお礼や届いた旨の報告はするのがマナーや思いやりだと思いますしそれがなければ今後の付き合いも考えますね💦

はじめてのママリ🔰

そもそも10年も会ってなくてLINEも近況報告ぐらいが年に数回なら友達とは言えないのでは🙄
結婚式も一応誘っとくかぐらいの感じだったのかなーなんて思いますが…
見返りを求めるわけではないけど、関わりも少ない人に今後関わろうとも思わないので疎遠になるかなーと思いますね自分の立場なら。
そもそもお祝いもしなかったと思います😂笑

ママリ

まとめての返信すみません!愚痴投稿にコメントありがとうございます😭

友人には、もうお祝いはしないでおこうと思います💦学生時代にどんなに仲良くても10年経てば色々変わりますよねぇ…

みなさんのおかげでもやもやした気持ちを成仏できそうです!!!ありがとうございました😊