
コメント

はじめてのママリ🔰
月収ってよりかは社会保険料(厚生年金)がいくらかで標準報酬月額がわかります☺️
10月お給料ごろにお支払いされてる金額変わってるかもです

はじめてのママリ🔰
有休を使ってる場合は、支給対象外ですよ。
有休じゃない場合は、7日休んだとしたら、最初の3日は待機期間で4日目から7日目のら4日間の支給で
標準報酬額が30万としたら
30万➗30日✖️2/3なので1日6666円の4日分くらいだと思います。目安ですが。
-
まーママ🔰
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
私は育休中ですが、コロナに
なった本人(旦那)も支給対象外に
なるのでしょうか?
目安でもありがたいです!
参考にさせて頂きます✨- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
ご主人は有休を使うなら傷病手当は申請ができないです。待機の3日は有休なら4日目から7日目は傷病手当申請可能ですよ。ただし、傷病手当のほうが有休より額は低いので、有休あるなら有休のほうが何もひかれずいいと思います。
うちも去年夫がコロナになり、ホテル療養でパルスオキシメーターの数値が悪くて10日間ホテル療養になり、トータル12日休みましたが、有休にしたのでお給料は変わらずでした!!- 1月18日
-
まーママ🔰
すみません💦有休→育休と
勘違いしていました、、
有休ですね(ㅅ´ ˘ `)💦
トータル12日休まれて
変わらずだったんですね。
有休あるか旦那に聞いてみますm(_ _)m
ありがとうございます✨- 1月18日

はじめてのママリ🔰
傷病手当は無給の場合に請求できるけど満額はもらえないし振込までかなりかかりますよ!
コロナの場合は特別休暇扱いになりませんか?うちの会社は特別休暇扱いになります
特別休暇ないなら有休余ってるなら有休処理がいいと思います🤔
傷病手当はだいたい3分の2くらい日当でもらえます
7日だと最初の3日は待機になるので傷病手当請求できず残り4日分のみの請求です
まーママ🔰
コメントありがとうございます。
社会保険料で変わるんですね(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
参考にさせて頂きます✨