
仕事を辞めたいけど、転職して3ヶ月で人手不足。同僚が欠員でシフトが回らず、上司たちが冷たい態度を示しそう。4歳と2歳の子供がいて引っ越し理由も難しい。納得される退職理由はありますか?
仕事辞めたいです。
今日夜勤ですが行きたくないです。
動悸と胃痛がします。
けどまだ転職して3ヶ月です。
人手も足りてなくて辞めるなんて言えません。
同僚がコロナになり、1人の欠員が出ただけでシフトは回ってません。
昨日、上司たちが「○○さん(育休中の方)保育園落ちたって。4月から復帰無理やって言われた」「えー!どうしよう。ほんまにヤバい」みたいなことを話しているのを聞いて、こんな中退職を申し出たら冷たくされそうです😭
納得される退職の理由ってありますか?
4歳と2歳の子供がいます。
引っ越しを理由には難しいです。
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
精神科で適応障害でも鬱でも診断書もらって辞めたら誰も文句言えないと思います🥺

89
ほんと、最後の手段は「診断書」です。
実際心身症でてますし。
でも、病院に行っても自分を保つことは忘れないでくださいね、これはあくまで辞めるためなんだ!って、演技を貫き通すべきです。
-
ママリ
ありがとうございます!
仕事のことを考えないときはめちゃくちゃ元気なんですが😭😭😭
働くって嫌ですね(´;ω;`)
最終手段として使わせていただきます🙇✨- 1月18日
-
89
仕事なんて、生きていくための「手段」なんだから、そんなもののために自分を失ってはいけません。「手段と目的を履き違えるな!」と恩師に教わったことが、私はけっこー生きてますもん。(だからサボり気味)
自分の「目的」を大事にしましょ♪- 1月19日

ママ\( ¨̮ )/
毎日お疲れさまです。
今日が夜勤とのことですが、どのようなお仕事でしょうか??
体調に影響が出ているようなら、もう辞める選択を取っていいと思いますよ!
心が壊れてしまったら元も子もありません😢
自分を守りましょう😭
理由ですが、仕事が自分に合わなかったとか、育児と仕事の両立が想像以上に難しいとか、正直に言ってもいいんじゃないかな?と思います。もし辞めたとして、もう今の職場の方と会うこともなくなるなら、最終手段 みなさんが言われてる「診断書」を書いてもらったらいいかと思います。
無理しないでくださいね😢
-
ママリ
ありがとうございます!
看護師をしています。
昨日ミスをしてしまい辞めたくなりました😭
そして注意を受けた方と同じ夜勤です。
もし昨日のことがなければそこまで思いつめなかったと思います😢
そうですよね😣
子供を理由にだと引き止められなさそうですよね😭
頑張ります!優しいお言葉ありがとうございます😢♥️- 1月18日

はじめてのママリ🔰
同じく看護師です。
私もちょうど夜勤で報告できてないことがあって注意されて鬱です、、😂
次に活かせばいいと思いつつ、そのことばっかり考えてしまいます😭😭
辞めたいとは思っていませんが、ミスした時は消えたい気持ちになります😂😂
勝手に親近感湧いたのでコメントすみませんでした😭
ママリ
ありがとうございます!
それは絶対文句言われませんね🥺✨
上司に「しんどくて、、、」とかちょっと話してみようと思います😣
はじめてのママリ🔰
上司にしんどいって言う前に診断書もらいましたよ、わたしは。