
出産後にトイレを我慢できず漏らしてしまい、絶望感を感じています。同じ経験をした方、治った方がいれば助かります。看護師にも相談できず困っています。
人間的な何かを失った感じがしてとても辛いです。
4日に無事出産をしてから、トイレを行きたいと感じることが出来てもそのまま止めれないです。
感覚としては破水のような感じです。
止めたいのに感覚が全くないです
出産する時に尿が溜まっていたため尿管を指しました
そのせいなのか分かりませんが、毎回毎回そのままトイレにいう前にナプキンに漏らしてしまいます
今は産褥用のナプキンだからいいものの家に帰るまで続くということと、もし一生このままだったらと考えるととてつもなく絶望感にひたってしまいました。
看護師さんにも恥ずかしくて言えず……
同じような経験をしてかたいらっしゃいませんか、
治った方がいたら本当に幸いです……
- たまご(8歳)
コメント

退会ユーザー
私も産後尿が出ている感覚掴めませんでしたよ💦
トイレ行くと、ダーーッて流れ出てる感じでした😱
産後は皆さんそうなるんじゃないかなーと思います💦
今は全然なっていないのですが、尿してる時にお尻の穴に力を入れるようにして尿を止めたり出したりすると良いって聞いたのでやってましたよ🤗
まだ出産して直ぐですし、焦らなくて大丈夫ですよ!
出産お疲れ様でした😊

退会ユーザー
管を通すと最初はそんな感じです^^;
私の場合入院中のトイレは出てから止まったかどうか確認してました^^;
退院後徐々に感覚は戻りますが、しばらくは物凄い勢いで出てました…
管を通したから仕方ない…と思ってましたが、気づかないうちに戻りましたよ^^*
-
たまご
治るまでの期間は産褥用のナプキンをつけていらっしゃいましたか?
L、Mサイズまではなんとかなったのですが今日Sサイズにしてみたところ収まりきらず絶望感に浸ってました……
今なるべく水分も取らないようにしていて……
母乳に影響ないといいのですが、- 1月6日
-
退会ユーザー
治るまでは、産褥用を使っていました…
多分でかいやつだったのでLかな?
最初本当に精神的にきましたね…
尿漏れトレーニングみたいなのをググってやったりもしてましたが、即効性ないからやってて虚しくなりました。゚(゚´Д`゚)゚。
水分は多く取りすぎない程度で大丈夫だと思いますよ!
いずれは治りますし、あまり酷い場合は早めに医者に相談した方がいいと思います…
結構同じ事で悩まれてる方いるので、恥ずかしくないですよ^^*- 1月6日
-
たまご
1回1回がとても量が多く私も今はまだ産褥用のナプキンにしようかと思います、
一ヶ月検診の際にまだ治ってなかったら相談してみようかと思います……
優しいお言葉に涙でました、、、
ありがとうございます- 1月6日
-
退会ユーザー
少しづつ感覚が戻ってきたらいいですね。゚(゚´Д`゚)゚。
産後ですし、お身体大事になさってください^^*- 1月6日
-
たまご
本当にありがとうございます😭- 1月6日

TY...k♡
私も出産後すぐになりました!
焦ったので、上の方がいわれてるように、だしたり止めたりをめげずにやってたら、良くなりましたよ(^ ^)
-
たまご
私も頑張って見たいと思います
同じような経験をした方が治っていて本当に安心しました
ありがとうございます- 1月6日

菖蒲
出産お疲れ様です。
私もそうでした!トイレに間に合わずに出ちゃってました(^^;恥ずかしいですよね。わたしはいつの間にか治ってましたよ。
産後すぐって、想像以上に身体ボロボロですよね。少しずつ回復するので、あまり無理しないように気をつけていれば大丈夫ですよ!
-
たまご
優しいお言葉に涙出ました
ありがとうございます。
治るまでの期間は産褥用のナプキンをつけていましたか?- 1月6日
-
菖蒲
途中で夜用ナプキンに切り替えましたよ。尿漏れも、だんだんと減ってきていたので、それで大丈夫でした。
頻繁に交換はしてました。- 1月6日
-
たまご
私も減ってきたらそうしようかと思います
早速の返信本当にありがとうございます- 1月6日

ななママ
私は出産のあと逆に尿意はあるものの逆に出なくて1週間くらい自分で出ませんでした!(´>_<`)
たまごさんは出産結構大変なでしたか?
大変だった人にそのなる人いると看護師が言ってました!
数日で治るので心配しなくて大丈夫ですよ^ ^
-
たまご
初産で5時間で産むことが出来ました
産道に入って最後のいきみに力がなかなか入れられず最後の最後を30~40分ほどかかってしまいました
そのせいでしょうか……- 1月6日

どらねこ
私も出産時管通されました。
そのせいなのか、おしっこの仕方がわからなくなり、出来たら止め方がわからなくなってしまいました。
看護師さんには特に何も話さなかったですが
今は普通に生活できてます。
-
たまご
どのくらいで治ったのでしょうか……
入院期間中に治したいのです……
治るまでの期間は産褥用のナプキンをつけていらっしゃいましたか?- 1月6日

まれ
あります!あります!
全然落ち込むことないですし、みなさんそうですよ!
大丈夫大丈夫(^-^)
しばらくはオロが続くのでナプキンしますし、私は妊娠中から尿もれがあってしばらくはチョロっと出しちゃうときあったので、
パンティライナー敷いてましたよ!
今下の子産んでから1年半立ちますけどそういえば尿もれなくなりましたねー!
ゆっくり休んでくださいね!
-
たまご
パンティライナーですか
考えてみます!
本当にありがとうございます
励みになります- 1月6日

どらねこ
悪露が終わる頃くらいまでは本庁舎じゃなかった気がします。
普通に生理用ナプキンでした?
-
たまご
悪露が終わる頃まで……
約1ヶ月ってことですよね
それまでは自分なりに頑張るしかないですよね、
教えていただいてありがとうございます!- 1月7日
-
どらねこ
打ち間違え失礼しました。
✖︎本庁舎
○本調子
家に帰っても上手にできませんでした。
大体その頃にはお出かけも楽チンするかな?- 1月7日
たまご
皆さんそうなのでしょうか……
トイレ行く前に流れ出ちゃうのが恥ずかしいやら情けないやらで、さっきのさっきまでが気持ちコントロールしていたのですが、我慢の限界が来たようで本当につらいです。
どれくらいで治るものなのでしょうか、
参考にします
教えていただいてありがとうございます