
旦那がフルリモートの電話営業でブラックな状況。上場を狙うスタートアップ企業で、契約取るまで働けと言われて病んでいる。転職を考えているが、労働局に相談も検討中。
旦那が転職し、フルリモートの電話営業をしているのですが、
フレックスタイム制なのに時間外も働いている、上司から今日の契約が取れるまで電話をかけ続けろ、契約取れるまで仕事終わるななどと言われているようです。これ、ブラックですよね?
しかもその会社、スタートアップ企業で今年10周年目、上場を狙っているようなのですが、こんなブラック会社で上場できるものなんでしょうか。知り合いから進められた仕事なのですが、上場するまで頑張ってみようと旦那は言っていたのですが、昨日は契約取らるまで終わるなと言われ、さすがに病んでるようです。
今すぐにでも仕事やめて新しい所に転職してほしいぐらいです。
もしくは私が労働局みたいなところに、旦那がこんなことを言われたと言ってやりたいぐらいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

マリオ🥸
フレックスタイムなら日中仕事してない分(仕事してなければ)、夜も仕事になりますね、、
でも契約取れるまで電話をかけろとのことですが契約はどのような契約関係なのですか?
正規雇用ならブラック感っぽいです💦
上場はブラックでもできます!
ワタミとかもブラックと言われながらも上場してますし、、
でもそもそもそのスタートアップに上場する余裕があるのかどうかってことが問題ですよね😫
はじめてのママリ🔰
普通に日中も仕事してます!
正社員で働いてます。
ブラックですよね?
上場はブラックでも出来るんですね。
まぁそうですよね😵💫もともと去年上場するはずが、来年に持ち越す予定になったとかかんとか、、、