※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エクボ
妊娠・出産

6週の急な出血で心配。病院に行くべきか相談。同じ経験の方の体験を聞きたい。

6週の急な出血について
今日で6w0dとなります。今朝、運転中違和感があり、トイレで確認したところ、出血していました。量はおりものシートでは足りますが色は生理のときと同じです。
前触れなく、本当急に出血したので驚きと悲しみとぐちゃぐちゃです。
ほんの少し下腹部に鈍痛、違和感があるような、ないような。といった感じです。
つわりは、昨日から吐き気があります。
病院へはまだ受診しておらず、6w6dに受診する予定でした。
病院へ電話をすると、6週だともう来てもいい頃だから不安だったら来てみて。見ないとわからない。とのこと。
ただ予約枠があいておらず、1/24に予約をしました。
はやく、病院へ行った方がいいということは承知の上で質問します。
同じように、初期に出血があった方、その後の経過を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント

ちゃ

今回初めて出血しました。
鮮血の大量でした。
絨毛膜下血腫でした!

予約しなくても緊急でみてくれる産婦人科がないか、行ける範囲で電話して即受診しました。

  • エクボ

    エクボ

    絨毛膜下血腫、初めて知りました。
    大量出血後、無事妊娠継続されているのですね。よかったです。

    病院に聞くと待つ時間は長いけど予約なしでも大丈夫とのことだったので明日、行くことにします!

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

妊娠初期からずっと
ピンク〜赤褐色の微量出血あり
6週から安静指示出ていました。
13週で大量の鮮血出血。

絨毛膜下血腫で入院加療。
血腫は診察時に塊が排出され落ち着き、吸収されたのか1週間ほどで退院。
併せて頸管長短縮もあり切迫流産・早産のためその後も休職し入退院しながら安静にして過ごしましたが、出産まで微量の出血は続いていました。

それでも、ベビちゃん頑張ってくれて33wと少し早いですが無事に生まれてきてくれました🥺

ご心配ですが
無事でありますように🥺

  • エクボ

    エクボ

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    初期から出血があったのですね。
    絨毛膜下血腫、切迫流産・早産と落ち着く間もないほどのご経験をされていて、驚きました。
    それでも無事出産されたとのこと、良かったです。安心しました。

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

出血があると不安ですよね😭
私は3回妊娠して3回とも初期に出血しています💦
1回目は腹痛と生理以上の出血量で子宮外妊娠でした😢
2回目3回目は絨毛膜下血腫で1週間くらい入院、その後無事出産できました👶

もし出血量が増えたり腹痛がひどくなったらすぐに病院に行ってください😣!

  • エクボ

    エクボ

    本当に不安です、、。
    3回とも初期に出血されたのですね
    まだ、1度も受診していないので子宮外妊娠の可能性も否めずです。
    教えていただきありがとうございました。
    明日、病院へ行くことにします。

    • 1月17日
ママリ🔰

私は点々とつく程度の茶褐色→鮮血の出血(おりものシートにおさまるくらい)が出てその日に通院している病院に診てもらいました。
結果は赤ちゃんも無事で、子宮が大きくなる痛みと出血とのことでした。生理予定日2日目の量の出血や、かなり腹痛があるようならすぐに受診してとのことでした。
私はつわりがなく急な出血で焦りましたが、初期の少量の出血はよくあることではあるようです。
ただ、人によるのでここで大丈夫です!と無責任なことは言えませんが😣💦
因みに最近また少量の出血がありました。出血も1日で終わり、無事でした。

  • エクボ

    エクボ

    初期の少量の出血、よくあることなのですね
    まだまだ安心はできませんが、少し希望が持てました。
    その後、妊娠継続されているようでよかったです。
    教えていただきありがとうございました。
    明日、病院で診てもらおうと思います。

    • 1月17日
エクボ

本日、初診へ行ってきました。
子宮内に滞納確認ができました。
週数も5w後半〜6wくらいであまり差はなく、
大きさは16.9mmでした。
まだまだ不安定な時期で出血はあるかもしれないから、
と、2週間自宅安静となりました。
血が赤くなってきて生理みたいになると流産だと言われました。
次の診察が2週間後、それまで安静にして過ごしたいと思います。