※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fucanappé
子育て・グッズ

ママ友がいなくても、子供同士で遊ぶ様子を見ているところですが、支援センターや公園で遊ぶ際にママ友がいないと心配です。社会性を身につけさせたいけれど、ママ友を作らないといけないのか、肩身が狭い気持ちになっています。

ママ友って必要でしょうか。

特にママ友との情報交換などは
ママリがあるので
特別ママ友が欲しいとは思ってません。

今日4ヶ月検診で多くのママと赤ちゃんが来てました。
すでになかよしグループが出来ていて
話しかけにくい、というのもあります。

何かとトラブルの元になりがちだし、
元々男っぽい性格なので、
女性がつるんでるのが苦手です。

ただ、子供が支援センターや
公園とかで遊ぶ、となった時、
ママ友になってないと
遊んでもらえなかったりするのではないか、
と心配です。

初めての子なので、
外でお友達を作って
社会性?を身につけて欲しいとは思うのですが、
ママ友を作らなきゃならないのか?
肩身がせまいんじゃないか?
と心配で支援センターなどに行きにくいと感じています。

ママ友がいなくても、
子供さんが子供同士でちゃんと遊んでるよ、
とかあれば教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

anuenue

ママ友、必要かというと必要ではないかもしれませんが、いたらいたで楽しいな、と思ってます。

うちの子は今1歳4ヶ月ですが、公園などで会う知らない子には人見知りをしてしまいます。
いつも遊んでる子とは仲良く遊べます。
保育園に行っていないので、いろんな子と遊ぶ機会が少なく、もっとそういう機会を作ってあげたいなぁと思うこの頃です。

  • anuenue

    anuenue

    ちなみに、公園に行くようになってもママ友同士で来てる人よりも1人でお子さんを連れて来てる人の方が多いですよ☺️
    子どもが興味を示せば一緒に遊びたがったりするので、そうなれば自然と一緒に遊べると思います。

    • 1月6日
  • fucanappé

    fucanappé

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!
    1人で連れて来てる方が多いなら
    行きやすいです(›´A`‹ )

    私の都合で嫌厭して
    子供に友達出来なかったら、
    と心配だったので、安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
たけママ

こんにちは!
タイムリーな質問だったのでとても共感しました。

先ほど息子と公園に遊びに行ってきたのですが、何人かのお母さん達は○○ちゃんママ~!とかお友だちのようで盛り上がっていましたが...私は息子と砂場遊びしていました( ̄▽ ̄;)

私は少し寂しい気もしましたが、息子さんは砂場にダイブして楽しそうに遊んでいました(笑)
別の遊具では息子より歳上のお兄ちゃんが遊んでくれて、叫んでいたくらいです( ・∀・)

私もママ友作った方がいいのかなとポツポツ帰ってきたのですが、ママ友がいなくても息子は楽しそうなので無理することもないな~と思いましたよ(*゚ー゚)

  • fucanappé

    fucanappé

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよね、
    他の方達が〇〇ちゃんママ〜!とか
    ママ同士でもう上がってると、
    なんだかよそ者感がしてしまって
    勝手に居づらくて💦

    子供同士が楽しめるならそれでいいんですよね!
    気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
  • たけママ

    たけママ

    グッドアンサーありがとうございます(*´-`*)

    私もよそ者感出てますが、公園だし皆のものだ!と気にしないで遊んでいます(´・ω・`)(笑)

    保育士の従姉から聞いたのですが、友達作りやおもちゃの貸し借りなど、保育園や幼稚園に入ってからちゃんと身につくそうですよ(*´▽`)

    私も同じ事悩んでてママリに投稿しようと考えていたのでお話できて良かったです!

    ありがとうございます(*^▽^*)

    • 1月11日
  • fucanappé

    fucanappé

    こちらこそお話できてよかったです😊

    保育園からでもちゃんと身につくなら
    あまり気負わずやれそうです\(°∀° )/

    ありがとうございました(*゚v゚*)

    • 1月11日
とぉあ

周りの友達も、今日はママ友と出かけた!
とかママ友が増えた!
とかSNSとかに書いてたりして、
作らないといけないのかなぁと
思う時もあれば、
幼稚園に入れば自然と出来るから!大丈夫と
思う時もあります。
まぁ自分は作り気があまりないです。

支援センターに行っても、
仲良く遊んでますよ!
親同士も、子供が居るから何となく喋る程度。
毎回行く度に顔を合わせるなら
仲良くなるかもしれないけど、
自分が気が向いた時行くので、仲良くなるまではいきませんね。

  • fucanappé

    fucanappé

    コメントありがとうございます!

    そうなんですよ。
    今日の検診でも、
    病院が同じだったのか、
    あれ?〇〇さんじゃない⁉︎
    とか和気あいあいとしていて、
    入り込めず (›´A`‹ )

    幼稚園行けば、自然とできますよね!
    がっつり、作る気でなくていいんですね〜
    安心しました。
    ありがとうございました😊

    • 1月6日
こてつママ

別に必要ないかとは思いますが、近くに頼れる人がいない私にとってママ友の存在はとてもありがたいです!

息子が1歳頃までは「ママ友いらない」と思っていたのですが、大きくなるにつれて自然と母子一緒に遊べる友達ができてました。ただし、私も公民館や支援センターなどは苦手なのでほとんど行っていません。自分が好きで参加した子ども向けのイベントとか親子パン教室など、面白そうと思って参加した先に気があうママさんがたまたま参加してて仲良くなったという感じです。

特に仲の良い友人は息子が1歳半の頃に参加した幼児食教室でできた友人ですが、ママ同士とても気が合いママ友というより昔からの友達のような存在です。子ども同士もとても仲が良く「いつ●●ちゃんに会えるー?」とこんな感じです。

私もあまり人とつるむのは得意じゃないのですが、ふとした時に相談したり、愚痴を言ったりする相手は夫ではなく、親でもなく、学生時代からの友人でなく、そのママ友かなーという感じです。息子も一人っ子なので一緒に遊べる友達は嬉しいみたいです。

質問内容から話ズレちゃいましたけど、一概にママ友と言っても色々な出会いや付き合い方がありますよーっていう一例でした。

これから幼稚園や保育園に入ると、それこそ気があうママ達ばかりじゃないだろうし、そこでの付き合い方はまた変わってくるだろうなと思っています。

  • fucanappé

    fucanappé

    コメントありがとうございます!

    素敵な関係ですね!
    確かに自分で興味のある
    集まりでの出会いなら
    比較的感覚が近い方がいそうですもんね。

    そんな風に気の合う方と出会えたらいいな、
    と思います\(°∀° )/

    • 1月7日
さくら

わかります。
気の合う人ならほしいかな?
それ以外はうざいかも!

年収とか根掘り葉掘りきかれるし!

  • fucanappé

    fucanappé

    コメントありがとうございます!
    気の合う方ならほしいですね!
    それ以外がうざい、ホントそうですね!
    検診会場でもすでにボスママ的な人がいて、
    席を外した人をけなしてたので、
    うわ、めんどくさ、と思っちゃって。
    やっぱり聞かれるんですね〜
    年収とか 笑

    • 1月7日