
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんでは、ないんですが
1歳前にやりました!
茶色いあざは、先生しないかなって言ってました🥲
黒っぽいあざなのでやってもらいましたが
3回でだいぶ薄くなります!

はじめてのママリ
3ヶ月の時にやりました。
クリームの麻酔でやりましたが、小さいときはうちは全然嫌がりもせずでした!
その後半年ほど開けて2回目のレーザーをした時は、少し押さえられて嫌々でしたが泣くほどではなかったです!
体が大きくなってアザが伸びて薄くなったのもあり、その2回で今はほとんど気にならなくなってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そんなに嫌がらなかったのですね!抑えたのは看護師さんでしたか?トラウマ的に泣いたりしたら可哀想だな、それならやらない方が良いのかなと考えていたのですが泣かなかったと聞いて良かったなと思いました!
2回で殆ど気にならなくなったのですね!
一度打ったら赤みが出たり血が出たりしましたか?すみません、もし良ければ経過など教えていただきたいです。- 3月13日
-
はじめてのママリ
1歳過ぎるとされてることがわかって暴れるし泣くし、その前にやった方がいいよって言われました!
看護師さんと私で2人で押さえましたよ!
打った直後は、レーザーで焼くので白くなります!
レーザーでは出血はしないです!
その日は薬をつけたガーゼとテープでガッチリ覆って帰ってきました。
行ってた病院は、その後は薬を塗ってテープを張り替えるんですが、その日か、何日かしたらかは忘れちゃいましたが茶アザところが黒くホクロじゃないけど浮き出たみたいになってました。
テープを張り替える時にちょっとレーザーしたところが一緒にくっついて取れちゃったりして😅そうすると下の皮膚が見えて赤くなってましたが血が出ることはなかったです!
そのうち黒いところが全部取れて赤っぽくなってた気がします!
日に当たる部分ではなかったので次の診察まで1週間くらいまでテープで保護してたような気がします!
ちょっと詳しくは忘れてしまいました💦- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!出血はしなかったのですね。色が白くなったり変化あるのですね。レーザー当ててからも経過観察必要ですね🤔
- 3月13日

はじめてのママリ🔰
長男が6ヶ月と1歳、3歳の時に計3回顔をやりました!
麻酔のシールを貼ってレーザーを当てました!レーザー後はしばらく軟膏塗ってガーゼで保護して生活します!
輪ゴムではじかれたような痛みらしいです🤔
1回目で薄くならなければ望みは薄いかなーと先生に言われ、3回試しましたがやはり変わらずです😭
効果が出る人は綺麗に治るそうです、こればかりは個人差でレーザーするまでわからないようです😔
6ヶ月の時は平気だったのですが、1歳過ぎてからレーザー当てた箇所を気になって掻いてしまったり後の処置が大変だったので、
3歳の時はそれはもう大暴れでした🥹個人的に当てるなら早めがおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。合計3回されたのですね。薄くなるかどうかは人によるらしいですね💦大きくなるとやはり意識が集中するので気になるのかもですね。やるなら今なのかなあ。先生の話を聞いたら考えたいと思います。
- 3月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。茶色のはしないかなと言われたのですね💦取りにくいという意味ですかね💦
はじめてのママリ🔰
茶色いのは、やっても色が濃くなる可能性もあるし逆に汚くなるかもしれないと言ってました🥲
赤ちゃんの訳分からんって言ったらあれですがそのうちにやってしまった方がいいです!
1歳前だったんで結構なトラウマになってそうです🫠
レーザーしたら軟膏塗ったりしてガーゼ保護したり、日焼けしたらダメなので保護して生活したりして少し大変なところもありますが5回目までは、保険適用ですし✨️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦そしたらやるの迷うなあー。赤ちゃんの時の方がよさほうですね!レーザー後はそんな感じなのですね🤔追加で教えてもらえてありがとうございます!