※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

年末調整のお金は固定資産税用に使っている方がいます。家計費とは別口座に入れているようで、他の方はどうしているのか気になるそうです。ご自身は貯金はしているが、固定資産税用の積立はしていないそうです。

皆さん年末調整もらったお金はどうしてますか??

うちは戸建て4年目なのでまだ
多めに年末調整もらえて17万でした。

私は生活費とは別口座に入れて
固定資産税として充てています。
3年目までは建物半額だったので去年までは
6万ぐらいだったのですが
今年は全額かかってくる、、恐ろしいです💦💦

まだその口座には20万ぐらい残っていて
今回のを足して37万になります。
ここから固定資産税払う感じです。

旦那に年末調整の話をしていたら
「きっちり分けてて偉いね。」と言われたのですが
皆さん家計費と混ぜてますか??

うちの実家は父がボーナスなかったので
その代わりにお小遣いとして貰ってました💦
7万ぐらい。。

それが原因かは分かりませんが
今実家は色々とお金ないらしく。。
そういうことを聞いてるのでお金の管理は
気をつけてはいます。。

旦那にも小遣いとしては渡さない、と口酸っぱくして言っています。

みなさんどうされてるんでしょうか??

※ちなみに我が家は貯金はしていますが
固定資産税用の積立とかはしていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは固定資産税は貯金していますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    すみません!下に返信してしまいました😭

    • 1月16日
ママ

家計の貯金に回してます(^^)‼︎
ただ確かに次年度と固定資産に回すのもアリだなぁ…とママリさんの文を読みながら思いました😳‼︎‼︎

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちも家計の貯金に回すのもありだなと思ったのですが
    ひとまず分けてます😉

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

我が家はお財布べつですが、固定資産税とかまとまったお金は私が管理してます。
なので、たぶん7,8万返ってきてるところ5万くれました。
細かく分けてはいませんが、税金や保険系でだいたい年単位でまとまってかかるお金は貯めてあります。
足りそうだから、細かい金額は請求してません🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 1月16日
deleted user

固定資産税に充てる生活をしてたら、ローン控除が終わったあと収入から捻出しないといけないので…
いつまでもあるわけじゃないので
繰り上げ返済用に貯金しています。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど😄
    固定資産税はどうやって貯めてますか??

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうやって…普通預金です。
    年末調整だと給与と混ざってしまうので確定申告にして売電の入る口座があるのですがそこに振込されるようにしてます。

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わざわざ分けるなら、最初から分けられる確定申告に変えました!

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    我が家は住宅ローン控除10年が終わったら収入から積立しようかなーとおもってます!
    もし10年たって固定資産税用の口座に残高があれば家計貯金と混ぜる予定です。

    繰り上げ返済も考えないとなー😂

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    うちは10年後に1000万ほど返す予定なので、ローン控除を貯めるしかない感じです…

    固定資産税も20万なので…高い!

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、固定資産税の貯め方ですよね。

    ボーナスから一括でよけてます。

    車検、車税、車保険、固定資産税
    まとめてどさっとよけています。

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    すばらしい!1000万返せるんですね!
    多分うちは返せても500万です🤣🤣

    固定資産税高いですね😭😭

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ローン控除ためてるだけで300万近くにはなりますし☆
    あとは売電が10年で150万。
    なので、月5万ほど貯めてたら達成ですよ!

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    計画性があってすごいです!
    太陽光我が家はしてないので貯めれませんが
    なんとか繰り上げ費を貯めようと思います☺️☺️

    • 1月16日
ママリ

毎月いくら、とか貯めてるんですか?☺️
うちは固定資産税用の積立とかしておらず
余ったものは全部家計貯金に回してます!

deleted user

うちは年末調整+冬ボーナスから固定資産税、車税金、車の保険(年末に1年分一括払い)、ボーナス分の旦那のお小遣いをとって、残りを貯金してます。
お小遣いは夏と冬のボーナスからは1万と決めています。
貯金口座は家族の1つと子供用1つしかないので、細かく項目別にはしてないです!

deleted user

口座分けておらず、特に使いもしないので夫婦それぞれの口座に入りっぱなしですね!(ペアローンです)
固定資産も分けて貯蓄〜とかはしてないです。去年は私がまとめて払いました(代わりに旦那には家具新調してもらいます🤣)

しゃるる🏎

年末調整、口座振り込みなので、そのままです。
旦那は毎月のお小遣い以外を欲しがりません。

deleted user

ローン控除の期間が終わったら繰上げ返済するつもりでいるので、その時用に貯金してます!

固定資産税は毎月の給料から少しずつ積立をしているので、年末調整で戻ってきた分には一切手をつけてません。