※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供を連れているときに車に轢かれそうになった経験はありますか?その後、どんなことに気をつけていますか?駐車場などでは車が急に動く可能性を考慮し、動かないように気をつけるようになりました。

子供連れてるときに車に轢かれそうになったことある方いますか?

その後どんなことに気をつけてますか?

私は今日そういうことがあって
めちゃくちゃ凹みました…
相手の車も危なかったですが私がもっと
気をつけてればと😔

とりあえず車が急に動くかもしれないと
想定して駐車場などは動かないといけないと
反省しました。

コメント

はじめてのママリ🔰

つい最近もありますよ。
車が徐行するはず、一時停止してくれると信じず疑って気をつけるのみだと実感しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自転車に乗ってて脇道から勢いよく車がでてきて引かれるかと思いました💦
    私がゆっくり走ってたからなんとか止まれたけど。
    危機一髪でした。

    • 1月16日
ママリ

怖いですよね💦
散歩してる時に車が通る時は必ず止まるようにしています!
入れるところがあれば入って待ちます!
信号待ちも道路から離れて待ってます!
保育園の散歩中に事故に巻き込まれる事件が多発していて怖かったです🥲
こちらが止まっていても車同士が事故にあって、車が飛んでくる可能性もあるので、なるべく車との距離をおいてます!

はじめてのママリ🔰

私は基本的に年寄りが運転してる車の近くには行きません
駐車場とかは特に、年寄りの運転してる車の近くは避けて歩いたりしてます
こないだもありましたね、年寄りがアクセルとブレーキ踏み間違えて暴走して親子が亡くなってしまった事故
年寄りの運転する車は危険です
プリウス率高いし音もしないのでもうとにかくプリウス見たら逃げてます😅

ママリ

皆様ありがとうございました😭😭✨
すべて勉強になります…
私だけならまだしも子供連れてるときは絶対気をつけたいと思います!!