
コメント

退会ユーザー
そのくらいなら大丈夫だと思います!
いつもと様子が違かったら電話して方がいいです。
お座りするようになった初めの頃はよく後ろに倒れてフローリングに頭打ってた息子たちですが特に何も無かったです!
退会ユーザー
そのくらいなら大丈夫だと思います!
いつもと様子が違かったら電話して方がいいです。
お座りするようになった初めの頃はよく後ろに倒れてフローリングに頭打ってた息子たちですが特に何も無かったです!
「生後4ヶ月」に関する質問
うちの子は育てづらいですか? 生後4ヶ月になる息子です。 産まれた時から、基本起きたらギャン泣きで起きて不機嫌な事が多く、夜以外は30分で起きます。抱っこをしていても起きて泣きます。 抱っこでしか寝れず、寝ぐず…
生後4ヶ月半、体重6.6キロ、ミルクの量が1日で750くらいって少ないですか? 飲む量が急に減り、この1週間くらいこのくらいの量です。 もう少し飲ませようとしても拒否されたり、吐き戻しが増えます。 体重は自宅で計測…
生後4ヶ月の第3子の体重の増えがまたイマイチになりました…。長男、次男も3ヶ月頃から体重が引っかかり様子見になってました。 3人とも理由が同じで、遊び飲みと一度にあまり飲めない割に頻回授乳にしても意味が無いです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます😭
安心しました😮💨
お座りできるようなったら恐ろしいです😂