※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の第3子の体重の増えがまたイマイチになりました…。長男、次男…

生後4ヶ月の第3子の体重の増えがまたイマイチになりました…。長男、次男も3ヶ月頃から体重が引っかかり様子見になってました。

3人とも理由が同じで、遊び飲みと一度にあまり飲めない割に頻回授乳にしても意味が無いです。

今の状況は
・授乳回数5-8回(日によって飲みムラがあります)
・1日1回ミルク 100-140(飲めない日は20mlの日もあり、140飲めたらそのまま寝落ちします)
・日中ミルクを足しても、母乳で満足しているため飲みません。1日1回のミルクもお風呂上がりの寝る前に寝落ちする中無理やり飲ませてます…。
・夜は1.2度起きますがあまり飲まずに寝ていきます。
・間隔をあけても飲む量が増えませんし、頻回にしてもいらなくなったら遊び始め飲みません。

こうしたら体重が増えたよ!という方がいたら教えて頂きたいです…。

コメント

はじめてままり‪んご🌱‬

混合なんですかね?
うちも混合で母乳のあとミルクだと飲まないので逆にしてました!

  • ママリ

    ママリ

    ほぼ母乳よりの混合になります…。
    ミルクを先にして母乳量減りませんでしたか?

    • 32分前