※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

悪阻による傷病手当申請の診断書は、投薬や点滴なしで書いてもらえるでしょうか?同じ経験の方、教えてください。今週検診で相談予定です。

悪阻による傷病手当申請の診断書、投薬や点滴なしで書いてもらえるのでしょうか?

正社員フルタイムです。
12月末から悪阻が悪化し、お休みしてます。
落ち着けば早めに切り上げるつもりですが、1月いっぱいはお休みする予定です。
吐くのは1日1回程度と頻度は少ないものの、年明けからほぼ毎日吐くようになってしまいました。ずっと気持ち悪いです。
調理系の仕事なので、吐いたら出勤出来ません。
(同居家族ですら吐いたら出勤出来ないのでその点厳しいです)
先週後半から吐いたり吐かなかったりの日がありますが、吐きそうで吐けず辛いです…
前回の予約の時に毎日吐いてしまうことは伝えたのですが、薬の処方はありませんでした。

今週検診があるので病院に行って相談してみますが、投薬点滴なしで診断書は書いてもらえるものなのでしょうか?
また、今から薬の処方あるいは点滴治療をして診断書的に遅くないのでしょうか?

同じような経験ある方いらっしゃいますか?
教えてください🙇‍♀️

(カテゴリー悩んだので同じ質問を2回しています💦)

コメント

りる

産院の医師の判断によるかな…って思います💦
私の通ってた産院はケトンがでてるor投薬ないとダメでした😓💦
傷病手当金の書類持参して、受付の人に前回から悪阻がキツいのでこちらを書いてもらうことが出来るか医師に聞きたいと伝えるとスムーズかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間前に受診した時に傷病手当申請の診断書を書いてほしいことは伝えてあって、その時は調べ不足で書類を用意する必要があることを知らなくて…💦
    今週の検診で書類持参して聞いてみようと思います。

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

最初は私も投薬なしでしたが、途中で投薬ありになった状況で傷病手当の書類をかいて貰えました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断書には仕事を休んだ日付からで書いて貰えましたか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりで受診した日(初診日から)から記載して貰えたので、休んだ日は待機除いた日数全て傷病手当貰えました😊

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと希望が持てました😢✨
    ありがとうございます!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合、ケトンも出ておらず、点滴も1回のみ、薬は月1で貰ってるだけでしたので、産院によるかもしれませんが、傷病手当貰えますように。

    産むまで吐いていたので、傷病手当も産むまで貰ってました、、

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😢
    仕事柄吐いたら出勤出来ないことを念を押して伝えてみようかなと思ってます💦

    • 1月16日