※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療保険に入ったばかりで妊娠に保険が適用されず、母子保険に入った。出産後2ヶ月で抜けるか悩んでいる。皆さんはどうしますか?

医療保険に入ったばかりで
今回の妊娠については保険が適用されず
それじゃ何かあったときに困るよねということで
母子保険はぐ というものに 安定期頃入りました!

産後うつ等の保証もあるので、出産して2ヶ月とかそんなもんしたら抜けようかなと思ってるのですが 皆さんならどうしますか?
そのまま入り続けますか?🤔

コメント

m

産後2年ほどで精神不安定になりました。医師からは産後うつのようだねと言われました。掛金がそんなに高くないなら入り続けてもいいと思います!精神不安定と診断されるとほとんどの保険会社は5年経過しないと新しく加入出来ないので、見直ししなくていいようにしっかりお考えください。お気を付けください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    産んでから考えてみてもいいですよね(*´ω`*)

    • 1月15日
めぐ

はぐまだ入り続けてます。
出産したら子の保険も自動で付くのはご存知ですか?
コープ共済とかの方が安いですが、前回の妊娠中に妊娠糖尿病になり、新規で医療保険入りづらくなりずるずる入ったままです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!いい情報ありがとうございます(_ _)
    出産したらはいってる保険と見直ししたいと思います

    • 1月15日