7ヶ月の息子が添い乳なしで寝かしつける方法を教えてください。トントンやおしゃぶりは試しましたがうまくいかず、切り替えるのが難しいです。
断乳後の寝かしつけについてご相談させてください。
現在、朝寝、お昼寝、夜の寝かしつけ共にほぼ添い乳がないと上手く寝られない状態の息子(7ヶ月)がおります。
まだまだおっぱいをあげたかったのですが、自身のアトピーがひどく新しい治療を始めたいので断乳を考えております。自分の都合でやめることにとても抵抗があり悲しいですが、自身の体が本当にひどいため、治療にやむなく進むという感じです😣
そこでお伺いしたいのですがら添い乳をされていた方が添い乳をせずに寝かしつけするよう切り替えられた方法をご参考までに教えてください。トントンや、おしゃぶりで代替えなど試してみましたが、いずれもだめでして、自分はできる気がしなくて…😣よろしくお願い致します。
- エマ(2歳6ヶ月)
コメント
母ちゃん
私も似た経験あるので返答させてもらいました✋長くなってすいません😭
うちは、おっぱい飲みながら寝る癖(そい乳も含む)がありました。授乳クッションでおっぱい飲みながら寝落ちするタイプでした☝️1人目で可愛かったですし、私も産休育休中は問題無かった(むしろ、おっぱいでねてくれるので楽)で、そのままにしてましたが、復職と保育園始まる時に焦り、いろいろ調べました‼️結果、断乳とネントレを合わせた感じになりました☝️1歳だったから、大変(親も💦)でした。
断乳ってだけで、子どもは抵抗するので、皆さん苦労してますよね💦➕寝る時の癖(そい乳)とるので、それは大変と思います🥹
結局、私が子どもに寝る時の癖をつけてしまったんだなと言うことが分かり、癖をとることにしました。私は、YouTubeやインスタ、本も出してる「ねんねまま」さんを参考にしました。会費払って相談みたいなこともしました。
私の場合は、復職と不妊治療再開もあって、断乳必須でしたが、理由はどうであれ、いつかは断乳(卒乳)しないといけないので、覚悟を決めてしました☝️エマさんの場合は、治療のため。それも大事な理由ですよね😌
お子さん7ヶ月なので、離乳食も完了ではないので、ミルクは必要と思いますが、哺乳瓶拒否とかは無いですか❓完全母乳なら、まずは哺乳瓶の練習も必要になってきますが大丈夫でしょうか。うちの子は、哺乳瓶拒否あったので、ミルクはダメでした☝️哺乳瓶ダメなら、コップやスプーンであげる方法はありますが。
断乳と、そい乳の癖とりはまた別の課題という形ではあります☝️一度に2つやるのも手だとは思いますが、、お子さんはとりあえず、おっぱい飲みながらでないと寝れないって思い込んでいる状態🟰癖があるって状態ですね😌うちの子もそうでしたが...
だから、おっぱいくわえたままじゃなくても寝れるってことを経験しないといけないと思います☝️それが、癖とりってかんじです。でもですね、子どもからしたら、今まで当たり前のようにおっぱいで寝てたので、おっぱい外すと抵抗します🥲「なんで、寝かせてくれないんだァ~‼️」ってなるんです💦解決策は、何度もおっぱいなしで寝て、おっぱいなしでも寝れるってことを体感するしか無くて、私も辛かったですし、息子も辛かったと思います‼️が、そのうちそれに慣れて順応してくれます🥲時間は必要なんですが、子どもも慣れてきます。それが、習慣になり当たり前になって来ます✨️
おっぱい以外の方法、トントン、抱っこ、バランスボール...私も色々やりました。どれも即効性ないから、挫けそうになるし、子どもも泣くし...なんですが、決して挫けず、やり通すことが大事です🥲うちは、トントンもダメだったので、本当に添い寝だけ。子どもは寝れないとギャン泣きでしたが、疲れて寝て...を繰り返し、トントンや抱っこしなくても寝れるようになりました😌
お気持ち、分かります😢大変ですが、いつか、いい思い出になると思います✨️応援しています🌈
エマ
とても寄り添った優しいコメントを本当にありがとうございます😭今もう精神的にも肉体的にも辛すぎて、1人になるとずっと涙が出てくる状態で…とてもとても不安です。
おっぱいくわえるのでなくても寝られる!…そう覚えてもらうしかないのですよね😣イルカさんの、決して逃げずにやり通すことという言葉に背中を押された気持ちです。入眠はバランスボールでできるのですが、置く時に泣いてしまい、そこからおっぱいがないとダメなので、例えばおしゃぶりなどで代用できないか、まずはそこから試してみようかな…。おしゃぶりもたくさんありますし、どれか一つでも合うものがあればいいのですが😭
イルカさんの優しいコメントにどれだけ気持ちが救われたことか。本当にありがとうございます✨
母ちゃん
うちも、バランスボールで寝てくれたのですが、毎回時間はかかっていました💦そして、置いたら泣く...背中スイッチ?!お腹スイッチ?!...本当に永遠の課題ですよね...😭 それにも疲れ、ネントレした形です。
最近の理化学研究所の研究で、抱っこして歩き回っていると赤ちゃんは寝る👶っていう研究がありましたね。長男は抱っこ紐駄目だったのですが、もうすぐ生まれる2人目は癖付けずに最初から色々試して見ようと思っています✋あの時は辛かったけど、その時の経験を、活かしてみようとおもいます✨️
決して逃げずにやり通す‼️
最終的にはその一心だったのですが、実際は何度も挑戦して、失敗しましたよ✋いろいろ調べたり、手に入れたりして試したり、こちらで相談して...最終的にやり通すしかないと言う状況になっただけで、私も決して強かった訳ではありません🥲
断乳もネントレも、自分も休めてないと本当に身体も心もしんどいです🥲子どもの泣いてるのを見ると、悲しいし、辛い...時には苛立つことも🥹自分も攻めてしまいますしね🥲最初からやり通せなくていいと思いますよ🍀*もう、しっかり悩んでいろいろ頑張っておられると思うので😌
断乳(卒乳)に関しては、子どもが欲しがらなくなるまでという考え方があり、私は羨ましく思っていましたが、3歳だろうが4歳だろうが、いつまでもおっぱいの子って居ないんですよね。だから、いつかは卒業するのだから...と思うようにしました😉
ねんねの癖とりも、試行錯誤してエマさんとお子さんのやり方で良い解決策が見つかりますように✨おっぱいが安定剤(きっと、安心するから寝れるんですよね👶)って、とっても素敵なことなんですけどね😌おしゃぶり、慣れてくれるといいですね♡