
コメント

ま
そこを押しながら搾乳を続けたほうがいいです!
放っておくと乳腺炎になってしまいます😭
哺乳力のある赤ちゃんならしこりのある向きで吸わせるのが良いですが、まだ新生児だとそこまで強く吸えないと思うので…😭
ま
そこを押しながら搾乳を続けたほうがいいです!
放っておくと乳腺炎になってしまいます😭
哺乳力のある赤ちゃんならしこりのある向きで吸わせるのが良いですが、まだ新生児だとそこまで強く吸えないと思うので…😭
「おっぱい」に関する質問
旦那が息子に、ちんちん、うんち、おっぱいなどの言葉を面白おかしく教えることに悩んでいます。 「保育園や外でも真似して言うから辞めて」と言っても.「可愛いから良いじゃん」「俺の真似してる〜」とかで言っても分か…
毎回、ミルクを飲むと途中でむせてそこから飲まなくなります。 乳首もワンサイズ下げてあげたり抱き方を縦抱きに近くしたり哺乳瓶の傾け方も気をつけたりしましたがむせました。 何かほかに原因あるんですかね… 産まれた…
退院後は完ミにしようと思っているのですが、おっぱいは張ってきました。 乳腺炎にならないためにはどうすればいいですか? 母乳が出るので、どのくらい絞ればいいんでしょうか? 全部絞るとまた作られちゃいますよね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さめ
やっぱり推しながらがいいんですね😂
ずっと押してても治らなくて🥲
アドバイスありがとうございます😊