※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

授乳時間が急に短くなり、お風呂後も拒否することがあります。様子を見つつ、機嫌もよく、うんちも正常なら問題ないでしょうか。

生後4ヶ月の授乳時間について


3.4日前から授乳時間が大幅に減りました。

それまでは、一回の授乳で、片乳5分→反対の乳2〜5分を1日7回くらいトータル50分〜60分授乳をしていました。しかし、3,4.日前から急に一回の授乳時間が2.3分になり片乳で満足するのか飲むのを嫌がり、トータル1日で25分以下になりました。

お風呂上がりも授乳を嫌がりそのまま寝てしまいます。

授乳の間隔も5時間あく場合もあり、泣いて欲しがることが滅多にありません。

このまま様子見ていいでしょうか?
機嫌もよく、うんちも1日3回以上出ています。

コメント

はじめてのママリ🔰

満腹中枢ができあがった証拠なので大丈夫ですよ🙆‍♀️
むしろ健全な成長です!
おしっこが5回以下だったらどこかで足してあげたほうがいいと思いますが
うんちが多いので問題ないはずです✨

  • ぷりん

    ぷりん

    満腹中枢ができあがってるんですね!とても安心しました😆ありがとうございます!

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

うちもそうでした!
だんだん自分で飲む量を調節するようになるみたいです。
おしっこもうんちも出てて機嫌が良ければ大丈夫かと😁

  • ぷりん

    ぷりん

    日々成長してるんですね😭よかったです😭安心しました。ありがとうございます。

    • 1月15日
いっちゃんママ

状況が似ていてコメントさせていただきました〜🙏
ぷりんさんのお子さんは、
1回の授乳時間が2、3分で1日何回位授乳していますか?
最近1回短くて3分程で飲み終わり1日5回程なので、
少ないよなぁ〜と心配していました。

また、授乳時間が短いとおっぱい飲み残しで辛い時とかないですか😣?

  • ぷりん

    ぷりん

    1日6-7回の授乳です!
    心配になりますよね💦
    私はおっぱいの張りは特に気にならないので、もしや出てないのか?!と心配になったり💦
    おしっこもうんちも、出てるので飲めてはいると思うんですが💦

    • 1月20日