コメント
まいん🍓
初診ということですよね。最低でも1時間は見た方がいいかもしれません💦うちも息子のことで科は違いますが、愛知医大へ紹介状のみで受診した際はそれぐらい、それ以上?!待ちました。小児科ではないので、お答えにならないかもしれませんが💦それ以降何度か診察で足を運んでいますが、小児科もいつも混んでいてたくさん待たれているので、長く待つイメージしかないです。
9ヶ月ママ🍎
紹介状があっても、予約をしても3時間ぐらい待つ時もあれば、1時間半、半日かかったこともあります。婦人科ですが、、
まいん🍓
初診ということですよね。最低でも1時間は見た方がいいかもしれません💦うちも息子のことで科は違いますが、愛知医大へ紹介状のみで受診した際はそれぐらい、それ以上?!待ちました。小児科ではないので、お答えにならないかもしれませんが💦それ以降何度か診察で足を運んでいますが、小児科もいつも混んでいてたくさん待たれているので、長く待つイメージしかないです。
9ヶ月ママ🍎
紹介状があっても、予約をしても3時間ぐらい待つ時もあれば、1時間半、半日かかったこともあります。婦人科ですが、、
「小児科」に関する質問
インフルエンザワクチンって今まで行っていた小児科は2回接種だったのですが、去年から他の小児科でインフルエンザのワクチンを打ってるのですが、そこの病院は1回接種です。 皆さんが打たれている病院は1回ですか?2回で…
小児科の駐車場いたら、入ってきた車運転してるママの胸元にもう1個頭あった よくは見てないけど多分抱っこ紐して運転してるよね… 小児科だし赤ちゃん体調悪くてグズってチャイルドシート乗せられなかったのかもだけど危…
今日卵黄2日目でした 卵黄食べた日だけ水っぽいうんちが出ます(食べて8.9時間後) 1日目と2日目どちらも1回だけです 発疹など熱はありませんが一度小児科に行った方がいいのでしょうか….
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
かびごん
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
やはり待ちますよね...💭
小児科と打ちましたがもしかしたら皮膚科かもしれないです😰
でもどちらにせよ待ちますよね🥲