※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子どもとのイライラ、息抜き不足、仕事疲れ…悩みが尽きない状況。どう変えていけばいいかわからない。


子どもたちと一緒にいて一日中イライラしています
ちょっと気に入らないことがあると大声で必要以上に叱りつけ、子どもたちも元気ないです。顔色伺ってるのもわかります
自分がおかしいのはわかってるのに

旦那は出張で週の半分以上いないし子どもたちは休みの日は昼寝もしない。息抜きに好きなもの食べようとしても欲しがられて食べられてしまい、自分の食べる分は半分以下

夜寝てからの1人時間も、夜泣き出すことが多く、中断されて家事に追われて終わり

仕事は毎日早朝からで疲れてる。でも辞めたらお金困る。
実家を頼ればいいのだけど、父は持病持ちで子どもたちの保育園では10人以上コロナが出ていて感染させるのが怖くて頼れない
息抜き旅行なども職場の病院から県外はNGと言われていて行きたいところにも行けず、会いたい友人にも会えず

このままでは子どもの心も私の心も壊れてしまいそうです。変えていくにはまず何から手をつけたらいいのか、、

コメント

けー

時間があるならお友達とLINEするだけでも違うと思いますよ!
ワンオペしんどいですよね…

  • ママリ

    ママリ

    共感していただけて救われます🥲友達に連絡してみます🥹

    • 1月15日
deleted user

ワンオペお疲れ様です。

大人と話したり1人じゃないってなると全然違うと思います!
あとは、YouTubeに頼ってます!もう生かしてれば良いって考えで毎日過ごしてます😭💦