※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳8か月の女の子が寝る前に独り言を言っているが、心配している。園では問題ないと言われるが、家庭との言葉の違いが気になる。同じ経験の子がいたら教えて欲しい。

寝る前のおしゃべりや独り言について。

3歳8か月の女の子の母です🙇‍♀️
昔から寝る時の儀式?(指しゃぶりとかぬいぐるみを抱きしめて寝るとか安心毛布的な物をそばに置く等)みたいなものはなく、寝入る少し前まで1人で話しています。
寝る際は私が隣に添い寝しております。

発達がゆっくりなのか、発語が遅かったため今でもそこまでスラスラと話す感じではなく、定型的?に話すような話し方ですが、今日の出来事のことや食べたものの話だけでなく、覚えた歌や、一番心配なのがアニメのセリフ?を話します(ミッキーやミニーが好きで、「ミッキー!ミッキー!どこ?あーそこにいたのかー!」などの独り言が多いです)。

発達的にかなり心配しておりますが、園としては全然問題ないと言われます。実際3歳ちょうどの時のお誕生日会で保育参観に午前中行きましたが、きちんと園生活は流れ通り行え、お片付けなどの指示も通りますし、園独自の朝の体操も最初から最後まで先生の動きを見ながらしっかり最後までやり遂げておりました。

ただ、家での言葉の様子と園での言葉の様子が異なり、園の方がたくさん話しているようです。

同じ様な子がいましたら、なんでも良いので教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子2人もそんな感じです😂
寝る前だけでなく車に乗っている時でもずっと1人で喋ってます笑笑
1人劇みたいな…😂
6歳になってもやってますよ
何にも発達に心配ないですし、子どもってそんなものなのではないでしょうか😄

小梅

うちの子もそんな感じです😂
言葉はむしろ早い方で本当に色んな言葉を知っていますが、寝る前は小さい声でひたすら独り言を話しています。
小さい声なので独り言の内容はあまり聞き取れないのですがバーベキューをやってたり、カフェでお茶してたり色々なバージョンがあるみたいです🤣

面白いなぁと思って聞いてましたが心配な所なんでしょうか?😅