※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーとして子供中心の生活を楽しみつつ、恋愛に対するストレスを感じています。見た目やシングルマザーであることから誤解されることが多く、自己肯定感は高いですが、周囲の反応に困っています。

シンママです。




離婚し子供と二人生きていくと決めて

私の人生は子供が成人したらと思っています!
子供が成人迎えたら私も40歳になる年なのでまだまだ趣味などできるかな〜と!

でも子供中心の生活も案外楽しくて余計なしがらみとかもなくて大きくなって欲しいけどなって欲しくないという気持ちです。


最近の私は子を守るための強い母であり同時にバリキャリガリ勉気味です😂

でもそんなんでも見た目のせいか...(たぬき顔で弱そう)
恋愛感情持たれることもあって正直それがストレスです。
 元々恋愛にはあまり興味がないし特に今は時間もないので
休み時間はとにかく参考書読んで勉強したいのに話しかけられるのは本当迷惑で 迷惑なことをなんとなく伝えてるのに伝わらない?? 昔からストーカー気質の変な人にばかり好かれるので本当嫌になります😮‍💨
 見た目で損してる気がする...
娘連れてない時に街歩いてるとナンパ?とかもされて
ちょーどいいブスで簡単にやれそうって思われてるのかなって💢
 あとシングルマザーだから寂しそう生活大変そうって舐められてる気もして嫌です。

私は寂しくなんかないし今が人生で一番幸せだよ!
男なんていなくても生きていけるんだぜ!とバリバリ自己肯定感高め!!

コメント

はじめてのママリ🔰‪

私もシングルになり、多分ママリさんと同い年で子供の年齢も一緒なんじゃないかなと思ってます(違ったらすみません)

シンクって仰るように落としやすいって思われがちですが、それは自分にも原因があると思っていて、顔の問題ではない気がします💧‬

なんとなくで伝えるから「この人はハッキリ言えないタイプだから押せば行ける」って思われるんだと思います
ハッキリ断れない人はシングルや既婚じゃ関係なく人として舐められやすい、落としやすいし、弱く見えるからです

本気で恋愛する気も異性と関わる気もないならなんとなくじゃなくてハッキリ伝えた方がいいんじゃないかなと。

そんな私もハッキリ言えないタイプなので人のこと言えませんが、離婚後は娘の事考えると今は強くなった気がします…笑

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪


    シンク→シングル の間違えです💦

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供は2歳で自分は24です!


    ハッキリキッパリ伝えるのがいいんですね!確かに優しすぎるというか人に情みたいなのを持ってしまうタイプではあります。世話焼き?なのかなんかのかうまく表現できないですが

    でも今はだんだん強くなっていて
    何よりも娘がかっこいい強い女で
    嫌なことは嫌だ!とハッキリキッパリ伝えるタイプなので娘から学んで前よりかは強くなっている気がします!


    ママリさんに言われてハッとしました!
    一緒に頑張りましょ😂

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

かっこいいです👏🥺
その想いは大きくなったお子さんにも
きっと伝わると思います🥹✨

私はきつね顔からだからかもしれませんが、ナンパとストーカー対策として、めちゃくちゃキツい対応してます🤣
塩対応のさらに上です🤣🤣
そういう話になった途端、え?みたいな🤣
興味ないです。へー。くらい塩になれば
ストーカーする気もなくなるんでしょうか、一度もありません😂

若いし、尚更かもですね🥲
お子さんにとってのたった1人のママなので、気をつけてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きつね顔に憧れます!!

    話したことなくてもストーカーされます... トイレで見かけただけでつけられたり
    多分自分に何かしら原因はあるんだろうけど...

    気をつけます💦

    • 6月13日