※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
ココロ・悩み

彼氏や夫婦話が苦手で気持ち悪いと感じ、つい姑のように言ってしまいます。要らない話なのに気になります。

病気なんですかね、、
職場とか彼氏の周りとか誰かのカップル話、夫婦話が苦手です。
なんか気持ち悪いって思っちゃって姑みたいに色々言ってしまいます、、😂
どうでもいいはずなのに。

コメント

さらい

どんなこと言うんですか??

  • あいうえお

    あいうえお


    昨日で言うと彼氏の知り合いが遠距離してて相手の方がこっちに引っ越してくるって聞いて大丈夫なのそれ?みたいな、、笑
    別に知らない人だし興味はないんですけどなぜかボンボン言葉が出てくるんですよね😂

    • 1月14日
COCOA

性格じゃないですか?

  • あいうえお

    あいうえお


    性格ですかね😂
    僻みでもあるんでしょうか笑

    • 1月14日
  • COCOA

    COCOA

    私はその手の話好きなので、普通に姑みたいにベラベラしゃべっちゃいますけどね☺️

    • 1月14日
  • あいうえお

    あいうえお


    ほんとですかー!
    わたしもその手の話好きなんでしょうね🤔
    興味無いようであるみたいで色々聞いちゃうしそれに対して色々言っちゃうしで、、

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

少なくとも僻みはあると思いますよ
どんなことを言ってるのかはわかりませんが
あまり気の悪いこと言ってると相手側を傷つける可能性もあるので気をつけた方がいいですよ

  • あいうえお

    あいうえお


    もちろん直接は言わないですよ!
    ただ間に入った人は知ったこっちゃないと思ってると思います😂

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直接言ってなくても聞いた人が面白がって言う可能性ありますよ。

    • 1月14日
  • あいうえお

    あいうえお


    はい、気をつけます😊

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

気持ち悪いって思うのは自由だと思いますが、色々言っちゃうのは内容によってはまずいかなぁと思います😂
相談されたことに対してアドバイスとかなら相手のことを思ってなのかな!と思いますが😊

  • あいうえお

    あいうえお


    大体直接ではなく誰かを介してるんですけど、素朴に気になるのが介した人からするとどうでもいいやんてなることが多いです😂

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    介してる人に嫌な印象与えちゃうかもですね😭

    • 1月14日
  • あいうえお

    あいうえお


    そうですよね😭
    気をつけます🥲

    • 1月14日