※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおくま🧸
子育て・グッズ

明日のお宮参り前の写真撮影後、居酒屋で両親と旦那の両親との食事に赤ちゃんを連れて行くのが嫌で、授乳も嫌だと感じています。その提案にがっかりしています。

生後3ヶ月の息子を育てています。
明日お宮参り前の写真撮影があります。その後の話なのですが…。
先ほど義母から連絡が来て、夕方居酒屋で私の両親と旦那の両親とみんなでご飯を食べないか?という連絡が来ました。居酒屋に生後3ヶ月の赤ちゃんを連れていくのも嫌ですし、何より完母なのでケープをつけたとしても人前で授乳するのが私は嫌なので、行きたくありません。
旦那からも同じような連絡が来て自分の両親が居酒屋に行かないか?と言っていると。授乳のことを伝えるとケープは?と言われました。この言葉にもう絶望しました。
旦那にもがっかりです。
正直、赤ちゃんがいるのに居酒屋に誘う神経がわかりません。そして、授乳のこともケープすればいいだろうぐらいに考えているのも信じられません。
これは私がおかしいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしくないですよ。
私も今だに居酒屋には連れて行ったことはないです。
うるさいですし、お酒を飲む場に連れて行って泣かれても他のお客さんにも迷惑だしなとも思います。

完母で育てましたが、ケープがあればって考えも嫌ですね。

どうしようもなく授乳から仕方ないかと思いますが、その状況なら行かないです。

  • あおくま🧸

    あおくま🧸

    お返事ありがとうございます😭
    そうですよね⁈
    赤ちゃんを連れて行くことになにも感じない旦那合わせ義両親が不思議でたまりません。
    行かない方向で話したいと思います。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行きたい人たちで行ってくださいって感じですね笑

    そもそも3ヶ月の子を連れて行ったとしてお世話するのもかなり大変だと思いますし授乳の間隔も短いと思うのでママさんも休まらないと思います💦

    行かない方向で話すのが1番ですね。

    • 1月13日
  • あおくま🧸

    あおくま🧸

    義母になんて返信しようか迷っていたら居酒屋を予約したと追いLINEがきてたのでもう正直に言ってしまいました…。
    旦那はあてにならないので…。

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勝手に予約するのは無しですね💦💦
    子供がいる方の意見優先して欲しいです〜😱

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

居酒屋ってガヤガヤしてますし、場所によってはタバコOKなところもあるし嫌ですよね💦
せめてどこかで簡単にランチくらいにしてほしいです。
ケープしてたらいいって問題でもないですよね。
ケープ持ってましたが、授乳室のある所や車の中以外で授乳したことありません。

  • あおくま🧸

    あおくま🧸

    お返事ありがとうございます😭
    空気の悪さだったり、何かばい菌をもらってこないかなど心配でたまりません…。
    そうですよね⁈授乳する側の気持ちを考えてないのがすごく嫌です。

    • 1月13日
はじめてのママリ

やめておいた方がいいですよ😇
楽しいのは自分達(両親&義両親)だけでこっちは赤ちゃんの事気にしてなきゃいけないので全然楽しめないですよ💦
赤ちゃんも大人に付き合わされて疲れちゃうし可哀想です😔

上の子の時に両親・義両親も誘ってお食い初めで木曽路に行きましたが、赤ちゃんは場所見知りでギャン泣きするし、授乳室は無いしで大変だった思い出があり、2人目は自宅で家族だけでお食い初めしました🥺笑
ましてや赤ちゃんを連れて居酒屋なんて...考えたくないです😂
行きたいなら両親どうし+旦那で行ってこれば?って思います🤣

  • あおくま🧸

    あおくま🧸

    お返事ありがとうございます😭
    そうですよね⁈私の両親は私が居酒屋に連れて行きたくないことを知っているので、買ってきて食べようか?など気を遣ってくれるのですが、旦那合わせ義両親はそこが全くわからないようで…。

    • 1月13日
ママリ✨

ただでさえ気をつかうのに居酒屋で授乳とか、ブチギレです✋
そもそもお酒飲んで騒がしい、タバコ吸ってる人がいる(外で吸ったとしても臭い嫌いなので)のに、赤ちゃんなんて連れて行かないです。、

  • あおくま🧸

    あおくま🧸

    お返事ありがとうございます😭
    お店にショッピングは行くにしても騒がしいタバコ臭い居酒屋は別ですよね⁈

    • 1月13日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    ショッピングで、馬鹿でかい声で盛り上がってる人たちいます?笑
    決められた場所以外でスパスパ吸ってる人います?笑
    義親たちの周りってそんな感じですか?笑
    って嫌味満載で言いたくなります(笑)

    息子さんのお祝いなのでこちらが主導権握って「◯◯で食べよう!」「この時期だから食事なし解散で!!」とか決めちゃっていいと思います!!

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

うーん💦

お宮参り前の写真撮影は両家揃って参加するってことですよね?

写真撮ったらその場で解散する予定だったんですか?

うちだと両家集まったら大体食事に流れるので、あらかじめ食事出来そうな所を予約しています💦

なんと言うか、こんな行事的なのは逐一こちらが主導権握らないと、ずっと義毋に振り回される率が高くなると思います💦