最近夜寝ない六ヶ月の男の子について、対処法を教えてください。
いつもお世話になってます。
夜寝ないことについて質問させてください!😭💨
今六ヶ月の男の子を育ててます。
最近夜寝ません…寝かしつけてもすぐ起きちゃって、抱っこで寝ることもあればそのまま目が覚めちゃってずーっと起きてることもあって😫昨日は21時から24時までずーっと寝なくて。
普段ならおっぱいでコテンと寝るんですが、おっぱいもダメで結局私も諦めて放置して隣でずーっと見てました😥💦💦
夜遊ばせるのはよくないって聞くので、遊ばせることはしなかったのですが、寝室にいるとギャン泣きなので気分を変えてリビングにつれていって、薄暗く(光をちょっとだけつけました。)して転がしてたんですが、それが興奮したのかずーっと寝なくて(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
こういった経験した方いらっしゃいますか??対処法教えてください😢
- いちご(6歳, 8歳)
コメント
泡狐竜
我が家では、寝るときは無視作戦です!笑
寝たフリしても1時間くらいひとりで何かしら遊んでる時もありますが、旦那も私も構ってくれないと、ゴロゴロしながら勝手に寝ます( *´꒳`* )笑
みなとんとん
とくに泣いてるわけでなければ、うちも放置してます。
そのかわり部屋を勝手にでないようにしておいて、絵本と寝るまえに必ず遊ぶものがあるのでそれだけ置いて自由にさせてます。
最近は私のが先に寝てます。
夜中起きるといつのまにか私にくっついて寝てます。
なので、スリーパー着せたり、レッグウォーマー履かせて暖かくしてあげてます。
-
いちご
ありがとうございます✨✨
みなさん放置なんですね😥💧💧
勝手に寝てくれるんですね、試してみます!!😣💓- 1月6日
れんママ
6か月の息子がいます。
機嫌悪くなければ、暗い寝室で遊んでるのを静かに見てます。泣いたら「ねんねだよ」って言ってトントンします。それでも寝なかったら抱っこトントンして寝かしつけます(*´꒳`*)
私の息子も最近まで夜中1時間ぐらい覚醒して遊ぶことがありました。
-
いちご
ありがとうございます❤おっぱいでは寝んねさせないんですか??うちは最近トントンもダメで、おっぱいにしちゃいます💦💦
六ヶ月だと同じ月齢です!最近夜泣きひどくて辛い毎日です😢- 1月8日
-
れんママ
夜中起きた時は起きて授乳してます。夜中お腹空いたり、喉乾いたりすると思うので💦
ちょっと前までは、授乳したらすぐ寝てたのに、最近はある程度飲んだら泣いておっぱいいらなーい💦って仕草をするので授乳やめて布団に横にしたら、少しもぞもぞして1人で寝ます。
1人で寝てくれますが、5カ月入ったぐらいから夜中起きる回数が増えましたΣ(゚д゚lll)授乳かトントンでまた寝てくれますけど、1、2時間おきとか起きるので大変です💦- 1月8日
-
いちご
うちもまさにそれですーー!!😭💦💦同じママさんがいて安心しました😞💨💨最近はおっぱいが足りないのでは?って思いミルクを飲ませたんですが、完母のため哺乳瓶拒否で飲んでくれず😨毎日二時間おき起きて、こっちも面倒だからおっぱいにしてるけど、果たして本当にお腹すいているのか疑問です😱💔このままおっぱいで乗りきっていいものか…(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
- 1月8日
-
れんママ
私も同じママさんがいて安心しました。私も色々調べて、このままおっぱいでいいのか悩みました💦たぶんお腹空いたじゃない時もあると思います。でも一生おっぱい飲み続けるわけではないし。息子がおっぱい飲んで安心して寝てくれるならいいかな♡って開き直ってきました。
5、6カ月の時は、頭の中で日中起きた事など色々整理するようになって、寝つきが悪くなるみたいですよ!!!寝てくれないの辛いですが....成長してるんだなって思ったら愛おしく感じます(*´꒳`*)♡♡- 1月8日
いちご
ありがとうございます✨
無視してたら勝手に寝るんですね!!やっぱり構っちゃダメなんですね…😢💦💦