※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
ココロ・悩み

子どもに発狂してしまい、イライラが続く母親。同じようなことが繰り返し起こり、自己嫌悪。イライラ対処法を知りたい。

子どもに発狂してしまいます😫

息子5歳、反抗期もあり可愛くないな~!と思うこともしばしば。
この間、ふたりでSwitchをしていて息子が負けそうになりグズグズに…

そこで発狂してしまいました。
息子の声をかき消すように、金切り声で、床を叩きながら「もうママも話聞かない!もうやだ!やだー!!」と…
息子は主張があってグズグズしていたのに、私がそんな風になるから泣きながら「ごめんね、ごめんね」と言ってきます。

ほんとにもう申し訳ない気持ちです。
でもスイッチが入ると止められない。
ふと見たら私の指が腫れていました。
そんなに痛みも何もわからないくらいなんて、おかしいよなと思います。
こんな自分が嫌です。

すぐに抱きしめて「ごめんね、びっくりしたよね、やだよね」とめちゃくちゃ謝りましたが、きっと親が発狂してる光景は焼き付いてしまいますよね。
これは一昨日の話ですが、2ヶ月前にもありました。

同じようなことがよくあるので、またか!とイライラスイッチが入りやすくなってる気がします…
皆さんはイライラをどうしていますか?

コメント

にゃにーママ🐰

毎日お疲れさまです‼️

私も時々我を忘れるほど発狂しちゃいますのでお気持ちわかります😭
昔から長男の泣き声・グズリ声が苦手で、特に長男に対してマジギレスイッチが入ることが多いです。。

後から喉が痛くなる程怒鳴ってしまうこともあるので、ふと冷静になって反省して、息子にも謝ります。

そんな風になる時は大抵自分が疲れている時なので、早め早めに疲れを溜めないようには心がけてます。
とにかく寝るようにします。
あとはひとり時間もらったり。。
でもやっぱり自分も完璧じゃないので、度々イライラガミガミしちゃいますけどね😅

  • もなか

    もなか


    コメントありがとうございます😌
    喉が痛くなるほど…わかります。
    発狂しちゃうほど限界ということなんでしょうね💦

    謝ったあと、息子は意外とケロッとして遊んでましたが、言いたいことは何だった?と聞いて「なんにもない」と返ってきたときは胸が痛くなりました😢
    私の奇行のせいで自分の言いたいことを飲み込む子になって欲しくないので何とかしないとと思うのですが…

    お互い発狂する前にうまく発散できるようになるといいですね💦
    ありがとうございました!

    • 1月12日
  • にゃにーママ🐰

    にゃにーママ🐰

    そうですよね。。
    息子が気を遣って感情を抑えてしまったら…とかよく考えます😅

    そんな時いつも夫は「そんな時もあるよ」と言ってくれるので、今日はダメな自分の日だな…と出来るだけ気持ちを切り替えるようにしてますが、やはり自己嫌悪はひどいです。

    お互い無理せずいきましょう😭💕

    • 1月12日
ちゃき8888

私も似たような感じで発狂したり叫んだりします😓
ダメとは思っていてもママも人間なので娘にはこういう性格だと受け入れてもらいたい😅

  • もなか

    もなか


    コメントありがとうございます😌
    確かに、前にもイライラをぶつけてしまって旦那に相談したら、社会に出たらいろんな人間に出会うから、親からいろんな感情を学ぶのもアリなんじゃないと言われたことがあります。

    ママは時々こうなるけど、そのうち戻るって学んでくれるかな😅
    ありがとうございました!

    • 1月12日