※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

夫の地元で育児中の女性がストレスを感じています。夫の態度や運転、育児への対応に不満があり、地元に戻りたい気持ちも抱いています。話すべきか悩んでおり、アドバイスを求めています。

ご意見いただきたいです!長くなります。
ワガママでダメ嫁なのは承知なので批判はできればなしでお願いします😭😭😭

私の地元は関東で、夫の地元は九州です。
現在九州在住です。
夫とは地元の関東で出会いました。プロポーズの時にゆくゆくは九州に転勤になり、そこからはほぼ転勤はないので九州で住んでいくことになると話され了承し、結婚しました。まさかの入籍した直後夫の九州行きが決まり、ついてきて、もう4年になります。

パートをしていますが、保育園の送りから始まり朝から夜の22時くらいまでワンオペ、頼れる人は1人もおらず孤独な育児を約三年してきました。(里帰りもせず産後10日からワンオペでした)
何度もくじけそうになりながらも母とのテレビ電話等で励まされここまで来ました。ですが最近自律神経失調症と過敏性腸症候群になり薬を飲んでいます。ちょっとパニックみたいになるときもあります。

年に2.3回の帰省の度に、実家の家族と別れるときは号泣で、帰ってきてからも切り替えがうまくできず沈んだ気分が続き、とても辛いです。
覚悟を決めてついてきたはずなのに、地元に帰りたいと強く思ってしまいます。

それに加えて、夫の言動で悩むことが最近増えてきて、プツっと糸が切れた感じでなんだか疲れてしまいました。

①娘に対する対応(自分の思い通りにいかないとすぐ大きな声を出したり怒ったりする、夫が娘をお風呂に入れていて娘が生意気な口をきくと"出てけ!"と裸のままの娘をお風呂から出す、寝かしつけで寝ない娘に何回もあっちいけと言い、娘が泣いて私のところにくる等)や、
②あまりにも激しい起伏(機嫌のいいときはすごく良いのが分かり、機嫌が悪いと全面的に態度や顔にでて娘にも冷たくなる)
③子供を乗せているとは思えない荒すぎて危険な運転
④自分の言うことが正しい!という圧迫感(なにかを夫に話す時、1いうと10かえってくる感じで圧迫感があり話づらく萎縮してしまうことも多々あります)
⑤ボーナス等を教えてくれない
などです。

↑のようなことに加え、一度私の家に両親がきてくれたときに、
"みていて心配になる。我慢しているのも分かるし、本来の○○(私)が出せていない感じがする"と言われてしまいました。

私は元々自分の気持ちを言葉にするのが苦手で溜め込んで我慢してしまうタイプなので、↑に加え、育児のストレスもありしんどいです。


ですが、家事も育児も協力的な方だとは思いますし、愛情も感じられます。

今まで夫に地元に帰りたい(引っ越したい)と真剣に話したことはありません。
九州にくることを知っていて結婚したんだろ?と思われると思うし、もし地元に引っ越すとなると転職も必須なのでムリと言われそうですし、私のワガママなことは承知ですが、意を決して一度話したいなとは思ってます。

私の覚悟が足りなかったのがいけないしワガママなのは百も承知ですが、実際に子供を産み子育てをしていく上で気づくことがたくさんありました。
このままずっと九州にいたら死ぬ時に後悔してしまうと思います。


ですが果たして話しても良いものなのか悩んでるのと、
話すとしたら、みなさんならどういう風に話しますか?
ムリと言われたらどうしますか?
また、↑の夫の言動は普通ですか?


ご意見よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

①〜③あります!機嫌の悪い時に限りです。そもそも機嫌を悪くするのは私😂。というか夫。笑
夫が気が利かないのを指摘して旦那がイライラして子どもや私に当たるという感じです!
口は私には勝てないとこの数年で察したらしくだんまりになります。
お給料に関してもそういうことがありましたが、いろいろ使い込みが分かって、信用がないということでもう旦那の管理する権利は奪わせてもらいました😂

私は県内同士で旦那の土地に越しました。
気持ちわかります。
分かって結婚したけどやっぱり違ったってありますよね。
同じ県内でも方言違って姑が何言ってるか分からないし食べ物も合いませんでした。
もうこの土地にアレルギー状態でしたよ😓
まだ小学生ってわけでもないし、仕事の都合もあるだろうけど2週間とかひと月とかで里帰りもありかな😭と思います。

育児が辛くても慣れない土地が辛くても、旦那さんが守ってくれてる安心感を感じることが出来れば落ち着くのかなと思ったりもしました!