

退会ユーザー
妊娠期間中本当に辛いですよね😢
私も仕事休みがちだったので気持ち分かります!
私の場合7月最初から産休で、早めにはいりたかったですが、ちょこちょこ有休使って休んでたので有休もなくなってしまいました😂
結局ちょこちょこ欠勤しながら行きましたが、、
何度も休む連絡するのも嫌ですよね😭
お医者さんに早めに休みたいこと言って、診断書もらえるのが1番いいですけどね✨
それも無理そうなら、職場に相談して欠勤扱いでもいいなら早めに休みはいるかですかね😞

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
来月から休みたい気持ちがあるなら、来月から休みましょう💪
まだ半月ぐらいあるし、大体の引き継ぎも間に合うんじゃないでしょうか?
無理に働いても良い仕事は出来ないし、身体にも悪そうだし、通勤中に事故にでもあったら最悪です🥲
上司に相談できそうですか?
説明が難しそうなら、担当医に診断書書いてもらうのも一つの手だと思います。
1度メンタル壊れると元に戻すのは至難の業なので、早めにお休みできますように…🙏

はじめてのママリ🔰
体調不良が続くの本当にしんどいですよね😢
私も安定期に入ってもつわりが治らず仕事も休みがちだったり出社しても進まなかったりで申し訳なさから精神的ストレスが溜まり毎日声を出して泣くくらい追い詰められてしまいました💦
そのせいなのか分かりませんが切迫になってしまい結果的に仕事を休むことになったのですが、もっと早くから自分からのSOSに気がついて仕事を休んでいればよかったと後悔しました。
リンゴさんが辛いと感じるのであれば早めにお仕事を休んでゆっくり休んでくださいね☺️
引き継ぎ準備と上司に相談してみてください。

はじめてのママリ🔰
ほぼ同時期に産休入る予定ですが
私も体調不良が続いており、
妊娠してから安定期の今まで仕事に行けていません。
会社の人の薦めもあり、次の健診で診断書をいただいて早めに産休に入ろうと思っています。
今は何よりご自身のお体と赤ちゃんが最優先なのでお休みしていいと思いますよ💞
コメント