息子が機嫌が悪くてママに甘えたい時に、旦那が叱り方について相談しています。
悪いことをした時の叱り方?注意方法について相談です。
長文ですみません。
感情がグジャグジャです.....。
ママっ子の息子。
3連休は色々あり22時過ぎに寝る生活が続いてました。
(普段は21時頃就寝)
普段からパパイヤのママっ子なのですが、
最終日の今日は、眠いのもあったのか、
何に対しても、いつもより「ママじゃないとダメ」が強く、
旦那に対しても結構強く当たってました。
旦那には、翌日の保育園もあるし早めに寝かせたいんだよねと伝えていて、
お風呂も早めに入れて夕食も早めに食べさせてあとは寝かせるだけってタイミングになって、
私がドライヤーで髪を乾かしていると、
息子のママ〜というギャン泣きの声が聞こえてきたので、
どうした?と旦那に話を聞くと、
ママがいないって泣くからパパが抱っこしようとしたら、
ドンっと押してきたから、痛いよーと言って倒れたふりしたら泣いた、とのこと。
旦那は悪いことをした時に、謝らせることに対してなんだか凄いポリシーを持っていて、普段から悪いことダメなことをした時にごめんなさいを言うまで私が注意しないとめっちゃキレてきます。
(パパイヤ期?なので基本叱るのもなんでも私の役目)
ダメなことを注意するのは大事なことだと思うので、
私ももちろん普段から注意はします。
今日もドンっと押したのはだめだったよね、
痛い痛いになっちゃうよー?という話をしました。
しかし謝ることはどうしてもできず、
よしよししたり、痛いのとんでけしよ?というのも、
今日は頑なに拒否。
でも旦那は何かしらさせるまでは言い聞かせ続けろと言う顔で私を睨んできます。
ただそんなことやってるうちに21時もすぎてしまい、
息子も眠たいのかもう泣き喚くのが悪化する一方。
私はこんな時に何言っても聞かないし、
ドンってしたの悪いと思った?と聞くと、
泣きながら「うん」と言うし、
もうしちゃダメなのわかるよね?と聞くと「うん」と言うし、
こんな息子のコンディション悪い時に話聞いてくれて、
悪いこと認められたんだから十分でしょ、と思うのですが、
旦那が自分から何かしら悪かったというアクションを相手にするまでは認めないと、私をトイレから出てくるなと閉じ込めて、
「ママ〜ママ〜」と泣き叫ぶ息子を放置。
私は可哀想で涙が止まらなくて、我慢できずに、
出てきて息子を抱っこして、もう今日はいい、
明日私が言ってきかすから、今日はもう許してあげて、
寝かせてあげたい!と言うと、
そんなんだからいつまでたっても謝ることができないんだ、
怒ることをしない言い訳ばっかりして、
甘やかすなとキレられました。。。
結局息子はキレてる旦那の横で限界が来たようで布団に横になり寝てしまいました。
謝ることってそんなに大事ですか??
まだ2歳半で、眠くて機嫌悪くてママに甘えたい時に、そこまでする必要ないですよね??
しかも、ちゃんと普段はたまにですがごめんなさいもできるし、
私にパチンっと叩いたりした時に痛かったよーとか言うと、
よしよししてくれたりもします。
できる時とできない時がまだある年頃だろうと思うし、
私は間違ってないと思ってるのですが、皆さんならどうしますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さん、2歳半のお子さんに厳しすぎると思います🥲
うちのママっ子は3歳半ですがこの年齢でも眠い時は話なんか通じないですよ😅
私だったら思ってること旦那さんに話しますかねぇ、、
まだ人間2年目なんだし、眠くてぐずってる時は目を瞑ろうよ。でもあなたがしつけをしっかりしてくれるお陰で将来はきちんとした子に育つと思う!そこは感謝してる!
みたいに言ってみるとか?😂
まひろ
厳しすぎですけど😭😭うちの息子だったら1週間寝かせてもらえない😭😭💦
自分が悪いと納得しない限りうちの息子は謝りません💦これは2歳からずっとですね。。。でもそれはわかります。息子に芽生えた自我であって、息子の言い分だってあるので💦
読んでる限りママを呼んでるのに自分の主張を無視したパパに怒ってドン!としたと思うので、それは無視したパパが良くなかったと思います😓少しでも子供の気持ちに寄り添って、ママはいま髪を乾かしてるよー?ママが髪乾かし終わるまで抱っこして一緒に待つー?それともママのとこにパパに抱っこして一緒に行こっかー?とか言ってたら少しはマシだったんじゃないかと思いますね🤔💦ドン!からの痛いよーで倒れたらそりゃ泣きますよね。パパを痛くしたかったわけじゃないのに倒れた振りが本当に倒れたと思ってびっくりしちゃったんでしょうに😭😭💦息子もそうなので😓😓💦倒れたふりするのはやらないようにしてます💦そのかわり、ドン!ってされたらどんな気持ちになる?痛いよねー?悲しいよねー?と声かけます。💦
そんなこんなで3歳になり自分が悪いことした!と思ったりわかってる時は何も言わずともごめんなさいが言えるようになりました。
ごめんなさいと強要するよりかはどうしてごめんなさいを言うのかを理解してほしいので、まずは頑として僕は悪くない!と思ってる息子に問いかけて、息子の言い分もききます。その後自分がされたらどうかな?と問いかけて、悲しくなっちゃうよね?と問いかけて問いかけて考えさせるようにしてます💦
-
はじめてのママリ🔰
寝かせてもらえないとは、、??
そうなんです!!
それは思ってて、旦那にそれとなく伝えたのですが、「オレが悪いの?なんでも俺が悪いんやな!」と逆ギレで聞く耳持たずでした....。
何度も共感してあげることが大事らしいよ!とか伝えてるのですが、共感力皆無で自分がしたいようにするのでパパイヤがなかなか直らないんですよね....。
私もまひろさんと同じです!
心からのごめんなさいが言えるように伝えていきたいですよね🥺- 1月10日
-
まひろ
寝かせてもらえないというのは、😂謝るまで言い聞かせ続けられようものなら、夜何時になろうが、息子は確実に謝らないので無理だなーってことです!😂😂
旦那さんには是非、てぃ先生調べてみてもらってお勉強してほしいですね😭💦うちの独身の弟達は、、てぃ先生でお勉強してるようで、ごくたまにしか会わないのにかなり息子の扱いうまいです😅💦わたしが歯磨きしてる時もママー!と泣き出せば、ママ今歯磨きしてるよー?一緒に見にいくー?とかママ歯磨き終わったらくるよー?抱っこしてまってよー?で息子すんなり抱っこして待ってたり2人できたりするので😂😂
旦那さんももし自分が同じ状況だったら?と胸に手を当てて考えてもらえればすぐ、あ!よくなかったかも!とわかると思うんですけどね😓
自分だってはじめてのママリ🔰さんに、かなり!かーーなーーり!!!優しく注意されて納得できてないから逆ギレしてるんですよね?🤔。。。子供だって旦那さんと同じように納得してないんだとそこで旦那さん自身が気づいて欲しい!!本当に!!!!
はじめてのママリ🔰さんは何も間違ってないです!心からのごめんなさいは、はじめてのママリ🔰さんににしか教えられないと思うので頑張ってください🥹✨- 1月10日
パパアイヤ
間違ってないと思います。
ちょっと旦那さんやりすぎ…
と言いたいけどうちも似てます💦
そこまで言わなくてもいいじゃん!と
反論してもそんなんだからだめなんだとか。
いや、今のうちからやらせないと。とか…
ほとんどいやでも勝手に覚えてくれるような事ばかり。
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます!
めっちゃわかります。
そんな今からそこまで言わなくても、、と思いますよね😮💨- 1月10日
はじめてのママリ🔰
私なら2歳半でもダメな事はきちんとダメな事と言います。眠くても。そして謝る事もさせます。
子供の気分もあるかもしれないですが、
これがもしも、ドンっと押した相手がお友達でも、ごめんができないけど悪いっていうのはわかってるからいい?とはならないので。
私なら、の話です。
-
はじめてのママリ🔰
もちろんダメなことはダメと言いますが、聞く耳持たない子供に何を言っても....と思ってしまいます。
ちなみに泣き叫んでいる子に言い続けて2歳頃でも今まで確実に全部謝ったのでしょうか??
私はそこまで辛抱強く謝ることを強要したことがなく、わからないのでぜひ教えていただきたいです!!- 1月10日
退会ユーザー
旦那さんがやりすぎだと思いました。😰💦
とにかく自分に対して謝れという主張が強すぎて、息子さんには全然何がなんだか伝わってないですよね…😭💦
普段から旦那さんとママリさんとでお子さんに求めるポイントがそれぞれ違っている気がするのでできるだけ統一できると良いのかなと思いました😣考え方の違いなので難しいですよね😣💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
そうなんです。。。
旦那は厳しく育てたい、甘やかしたくない、という考え方が強くて。
3歳までにそういうのが確立する!とかで、今から!と言ってます。
私はもちろんダメなことはダメと言うけど、もう少し会話が成立するようになってからわかるように伝えていけばいいかなーと思ってます。
ちゃんと伝えればいつもわかってくれるので。
こんな話を何度もしてますが、平行線です。
旦那は子育てほとんどしなくて対応するのは私なのに、自分の意見だけは頑固に持ってるんです、、。- 1月10日
はじめてのママリ🔰
旦那さんが幼稚でしつこすぎますね。。
一緒に暮らしたらノイローゼにさせられそうですね。。
-
はじめてのママリ🔰
ノイローゼ😂確かに!
そして幼稚です。。
2歳児にそこまでムキになるなよって感じですよね。。
多分パパイヤが激しかったのでイライラしてたのもあったと思います。
すぐに人や物に当たるので😮💨- 1月10日
はじめてのママリ
なんかうちの旦那と似てるところあります!!!!
やたら、ごめんなさいを求めます😓
ママリさんのお子さんもまだ2歳5ヶ月なのに、旦那さんは自分の息子が何歳だと思ってるんでしょうかね。
うちの旦那も含めですが、さぞとてもとても物分かりのいい賢い2歳児だったんでしょうね😑と言いたいですね!
うちの旦那も「いつからそんな言うこときかんようになってん」「わがままやなー」「なんで分からんの!」と怒ってますが、
いつからってそんなん言うこと聞けたことすらないし、わがままなんじゃなくてそれが今の標準の成長過程だし、分かるわけないし!!!!
私もママリさんの意見に賛成です!!言葉でごめんねが言えなくても、よしよしできたり、悪いなーて顔してたら十分だと思います!!もちろんダメなことはダメって言うし、こーゆーときはごめんねって言うんだよーって教えますが!!
-
はじめてのママリ🔰
共感嬉しいです🥹🥹🥹
そーですよね。やっと言葉が上手に話せるようになってきたくらいで、人の気持ちを考えてごめんなさい言いなさいなんて、結構レベル高いこと求めてますよね😣
昨日は本当に息子が可哀想で、何度か夜中起きて「ママー」と寝言のようにグスグス言ってて、本当に罪悪感でいっぱいでした。- 1月10日
ままり
私の夫も同じタイプです。
でも私は間違っていると思ってます。
“謝罪の強要”って虐待ではないですか…?
「ごめんなさい」と言えば事がおさまるから、とりあえず「ごめんなさい」言えばOKと習得してしまうのが1番嫌です。このまま年齢上がると、「“ゴメンナサイ”言えばパパが怒らなくなるから良いか!」と思ってしまいませんか?
重要なのは「ごめんなさい」と言うことではなくて、反省して、次に活かす、学習する、理解するということだと思います。
ダメな事をしてしまって、反省して、仲直りしたいときは「ごめんなさい」て言うんだよ、てコミュニケーションのとり方として教えないと意味ない気がします。
あとイヤイヤだったり癇癪だったり、おこしてる時は自分のことでいっぱいなので、怒られる理由も頭にないので意味ないと文献で見ました…。落ち着いて、聞く耳にしてから話さないと聞いてないそうです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
ママーママーとトイレのドアを叩き続ける息子に、旦那が「おい!いい加減にしろ!」と怒鳴った時は、虐待してる気分になってしまって、駄目でした。。。
旦那は普段からやたらごめんなさいを強要するんです。
私にも。
悪いと思ってなくてもとりあえず謝れと言われます。
若干モラハラですかね??😅- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
途中で送ってしまいました。
そうですよね。
聞いてくれてないのに怒鳴ったりしても意味ないし、こっちも疲れるのでいつも私は一旦落ち着かせて話聞いてくれるかんじになってくれるまでは寄り添ってなだめるようにしてます。
それも旦那には甘やかしてると言われて......。でも文献で見たとお聞きして心強いです!ありがとうございます😊- 1月10日
-
ままり
私の夫がモラハラ気味で、専門機関(女性相談センター)に相談していたことがあって…状況にもよりますが、謝れと言ってくるのはモラハラだと思います。職場でやってダメなことを家庭ではOKってのが変だって思ってって言われました。職場の同僚に謝れ!て怒鳴りませんよね。
子どもに怒鳴るのも逆効果で、一旦「〇〇だったんだね」と子どもの行動や理由を受けとめてあげると、「あ、ママはわかってくれるんだ!」と聞く気持ちになってくれるそうです。…まぁ現実そううまくはいきませんが…。
怒ってると「怒られてこわーい!」しか残りませんからね…😅そもそも怒るのは感情の押しつけなので、大人が冷静に叱る必要があるそうです。- 1月10日
退会ユーザー
うーん、一度お子さんが寝たあとに、旦那さんとお二人でお子さんが「悪いことしたときどうするか」についてよく話し合われておいたほうが良いように思いますが、難しそうでしょうか?
教育方針の違い、難しいですよね💦
下の子がまだちゃんと謝れるとき、謝れないときありますが、私の場合はまず理由を聞きます😂💦
女の子で口が達者なせいもあるかもしれませんが、びっくりするくらいはっきり自分の意見を持っていて「本当はパパが悪かった」ケースが結構あります。
あと子供の前でキレる旦那さんも、失礼ながら充分「悪いこと」をしていて、お子さんに対して「ママに怖い態度とってごめんね、みてて怖かったね」と謝ることで手本になる気がします。
謝ること、を大事だと考えられている旦那さんなのでしたら自分の悪いこともきちんと謝らなくては🤔
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!昨日も息子は寝てしまったので、結局ごめんなさいの強要は終了となりまして、夫婦で話し合いしました。
これまでも何度か同じ状況になって話し合ってますが、でもお互い譲らないので平行線です。
皆さんのコメント見て、やっぱり自分の子供への対応は間違ってはないかなと思えたので、変えることはないと思います😂
正直旦那は口だけで、自分で最後までギャン泣きの息子を対応したことないので、旦那に何か言われたら同じことを言い続けようと思います。(手に負えなくていつも私に、ママママって話聞かんしお前からなんとか言え的な感じで言われる。)
そうですよね。旦那にも息子に謝る手本見せるように言ってみます!- 1月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね!😣
昨日の夜も、今までも何度か話したのですが、あまり話が通じず。
言ってることはわかるし、私もダメなことしたら厳しくしようとは思うけど、話聞かない時に何言ってもダメだし時間帯とかも考えよう?とは言ったのですが....。
実際にいつもなだめるのは私で、自分が最後まで対応したことがないからわからないんですよね😮💨