※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

履歴書の会社名部分に支店名や法人名が抜けていたことに気づきました。事務の方に確認した方がいいでしょうか?どうなるでしょうか?

今正社員で働いている会社に出した(5.6年前に)履歴書の職歴の、会社名の部分が略称?抜けているかもしれないことに今更ながら気づきました💦

多分源泉徴収票とか離職票見て書いてそこには支店とか書いていなかったのでそのままそれを書いたのだと思います💦
支店名が抜けていたり株式会社○○だけ書いて
○○スーパー○○支店を書いていなかったり、(アルバイトとは書いてました)
法人名が抜けていたりです💦(正社員です。)この場合って事務の方に行って書き直しとか確認した方がいいですかね?💦

この場合ってなにかなるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

別に問題ないと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほっといてもいいんですかね😫

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詐称して騙そうとしているわけではないので…🤔

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね💦
    調べたら詐称とか正式な名称ってでてくるので言ったほうがいいのかなと思って心配になりしまた😰

    • 1月9日
なああああああぽよ

別になにもしなくていいですよ。とくに手続きに使ったりは今更ないですし💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    手続きとかはないんですね。調べたら
    正式名称で書かないといけないとか詐称とか出てくるので怖くなって💦

    • 1月9日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    問題ないですよ。
    私も株式会社〇〇の何店で勤めてましたが何店しか書いてませんよ。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか!
    スーパー○○店とかならまだしも
    株式会社○○しか書いていないと流石に意味が変わってきますかね?💦

    • 1月9日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    別に気にすることじゃないと思います。株式会社〇〇で働いてたわけですし問題ないかと。事務員してますが、履歴書みてあーだーこーだなんて言いませんし、最初しか使うことありません。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭事務員してらっしゃるのですね!
    嘘ではないし面接の時にはスーパーでアルバイトとか伝えていたので大丈夫かなと思いつつ心配性でとても不安になっていました💦😭ありがとうございます😰最初の保険とか年金の手続きで違受ければ言われますよね💦

    • 1月9日