※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8118
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんの日々の過ごし方について相談です。寝かしつけが難しく、昼夜泣きやまず抱っこが必要。同じ経験のママさんのアドバイスを求めています。

1ヶ月の娘がいます。
毎日の過ごし方についてです。
同じ月齢のママさん、先輩ママさん教えてください(^^)

10時〜11時 完全に起きる

約2時間おきに授乳

16時〜18時 お風呂
お風呂の時間は定まってません^^;
19時くらいに夫婦の夕食がとれるような感じで動いてます。

20時〜21時 寝る

寝かしつけが大変です。
完全に眠りに入るまでが長いです(;_;)
眠いんだろうけど眠りきらずに目があいたり、抱っこして動いてないとぐずったりでまだまだ寝かし付けは難しく思います。

以降、約3時間おきに授乳。
夜中に1回授乳で起きて朝を迎える感じです。

日中は長くて2時間くらい寝ます。
家事してると起きてしまい中々眠ってくれない、寝てもすぐ起きたりすることもあります。
夜はお風呂入って授乳の後一旦眠るので、夕食をとりますが、すぐ起きる事が多いです。

こんな感じの毎日なのですが、
昼も夜も泣きだしたら、置いても泣きやまないので
眠るまで抱っこしてることが多いです。
この時期はこんなもんだと思っていいんですかね?抱きグセ付いちゃってるんですかね??( •́ㅿ•̀ )

あと、みなさんの1日教えてください!!

コメント

サナ

私もそんな感じでしたよ…😭
最初はずっと泣いていて抱っこばっかりしてました…😅💦
今は朝7時に起床でカーテン全開!!(笑)
そっから授乳とオムツ交換೨̣̥*♪
弁当作りと朝ごはん
8時半くらいにまた授乳して
娘は12時くらいまで寝ます(:3_ヽ)_

今も起きてますが大体10分くらい寝たらガサガサ動いてます♡♡

お腹すいたりオムツが汚れたら教えてくれます…
授乳は大体朝から夜までは2時間に1回くらいです( ^ω^)

5時にお風呂に入って8時半には寝かしつけなんですがやっぱり
お風呂上りはなかなか寝ずに22時くらいになります…😅💦

そっからは5時間か6時間は寝てくれるようになりました♡♡

最初は夜の7時から深夜2時まで寝てくれず
授乳…オムツ替え 授乳…オムツ替えって
二ヶ月たって少し落ち着いてくれました(*´˘`*)♡

  • 8118

    8118

    回答ありがとうございます!
    まだまだ抱っこいりますよね〜、。
    ゆってもまだ1ヶ月だし。
    やっぱりお風呂あがりって寝ないもんですかねー?
    お腹いっぱいとぽかぽかですぐ寝てくれるんじゃないかと思ってました(^_^;)
    せっかく回答もらったのにお返事おそくなってすみません(´°‐°`)

    • 1月7日
  • サナ

    サナ

    お風呂上りは私の娘も寝ないですよ(:3_ヽ)_
    お風呂は5時に入れますが大体爆睡してくれるのは22時くらいです…( •́ㅿ•̀ )
    お風呂に入ると目が覚めちゃうみたいですね(。>﹏<。)💦
    私もお腹いっぱいで体も温まったら眠くなると思ってましたが…(笑)

    • 1月8日
らら

8時 リビングへ行き起き、授乳
9時〜12時 起きてることが多い。
だいたい2時間毎に授乳
12時 寝る
2時 お風呂にはいり、授乳
3時 散歩
4時 寝る
6時 起きる、授乳
6時〜8時 起きてる
9時〜10時 寝る
3時 起きて授乳後、寝る
8時まで寝る

こんな感じです^o^
夜の寝る前は、うちの子も1時間ぐらいかかりますよー
夜はなぜか泣かず、あっあっ。と言うだけで、授乳してすぐ寝ます
昼間は、置いたらギャン泣き、抱っこだと機嫌いいのでひたすら抱っこします
抱き癖ついてるのかなと思いますが、1人目で時間があるので、出来るだけ抱っこしてます^o^

  • 8118

    8118

    やっぱり1時間くらいかかるんですね!
    自分だけかと思ってました。
    昼間の起きてるっていう時間は抱っこしてあげてるんですね?!
    やっぱり泣きますよね?
    置いて機嫌いいかなーと思ったら数分でめそめそしだして泣きます。
    私も一人目なので抱っこしてあげます(^^)
    何か育児の本とか見てるんですか?

    • 1月7日
  • らら

    らら

    ずっと寝てて動けないし、暇だろうな〜と思ってメソメソしたら、相手してます笑
    泣くのが仕事ていうぐらいですもんねー
    泣くと肺活量増えるとかも聞きますが、アパートなのでなかなか泣かせられずf^_^;)
    本は見てなくて、
    わたしの場合、年の離れた弟妹がいるので多少 知識と経験があるのと、保育士なので子どもに慣れてるのもあります。
    それでも不安な時は多々f^_^;)
    とくに病気かなー?!とかはすぐネットで調べます。
    育児本あっても最初見るだけで、後忘れちゃいそうで、、。笑
    一億人いたら一億パターンの子どもがいますもんね
    なかなか参考書通りにはいきませんよね(T_T)
    とりあえずわたしは命に関わることには、気を付けるのと、
    いつか反抗期がくる子どもの短い赤ちゃん期間を、楽しく過ごそう。
    これだけ常に思ってます^o^
    お互いぼちぼち楽しみましょー

    • 1月8日