※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のかあちゃん
妊娠・出産

妊娠中の体重管理について相談。3人目妊娠中で体重増加を抑えたい。食事や運動を工夫中。アドバイスを求めています。

妊娠中の体重管理について。
17歳 1人目妊娠 48▶︎69kgまで体重増えました。
19歳 2人目妊娠 61▶︎78kg
21歳 3人目妊娠中現在 78kg▶︎80kg

現在妊娠あと数日で7ヶ月です。
今回の妊娠こそ体重増やさず、むしろ産後痩せたいと気合い入ってます😭
最近のメニュー例
クリスマス正月と食べ過ぎ81まで増えたため、5日ほど前からダイエットを始め、
朝 ささみを醤油などで味付けたもの
昼 レタスとトマトのサラダ、サーモンときゅうりを醤油とごま油で和えたもの、もずく
夜 キャベツと豚しゃぶサラダ

一日に1回、間にお腹すけば無理なく子供たちに出したリンゴを8分の1ほどのものを2つほど食べたり。
朝ごはん前にヨーグルトにオリゴ糖かけて食べたり。
という感じです。
とにかく昔から肉と甘いものが好きなため、これを我慢すると続きません。
なので今回は米などの炭水化物を抜き、基本の食事でも砂糖を使わない。
代わりに食事は肉中心、間にお腹すいて食べる時はフルーツを子供たちから少し貰うか、ヨーグルトにオリゴ糖をかけて甘味をといった感じにしています。

運動は今日から始め、
午前中子供たちと1時間のお散歩、
夕方上の子と犬を連れて30分ほどお散歩しました。
無理のない範囲でYouTubeで子供向けのダンスを一緒に踊ったり、気が向いたら筋トレしたりで、本当に無理のない範囲で、飽きないよう進めています。
とりあえず第1目標だった80キロを切ったため、今日のお昼はご飯を食べに行きました。

今日のメニューは
朝 豚しゃぶサラダ
昼 麻婆豆腐小皿1杯、卵がゆ小皿1杯、唐揚げ1つ、杏仁豆腐1口、麻婆ラーメン1人前の3分の1ほど食べました。
夜 昼に食べすぎたため、リンゴ半玉ほど食べました。

また明日からダイエット再開する予定です。
妊娠中の為、無理ができないのもありますが無理をすると続かないためゆるゆるですがアドバイスあったら教えてください😭

コメント

🍅

毎日歩いて、食べる前に体重を計ってました
3.4人目は、4キロくらいで押さえました

  • 3児のかあちゃん

    3児のかあちゃん


    4kg、、わたしもそのくらいに抑えられるように頑張ります!!

    • 1月9日
  • 🍅

    🍅

    いや、自分の場合、病院から、3キロから5キロで抑えてくださいと、言われたので笑

    • 1月9日
  • 3児のかあちゃん

    3児のかあちゃん

    言われて抑えられるなら本当にすごいと思います!!笑
    1人目の時妊娠4ヶ月とかで既に7kg増えててあと3キロにと言われましたが無理でした笑
    むしろ妊娠前の体重を信じて貰えないほどで、、笑

    • 1月9日
  • 🍅

    🍅

    自分は、もとの体重がヤバイので、言われました笑

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

炭水化物抜き過だと思います。
サラダは身体が冷えるので温野菜に変えて芋を増やすと腹持ち良いです。
あとは納豆や味噌汁発酵食品も腸に良いので後期に向けて便秘改善にいいですよ。

  • 3児のかあちゃん

    3児のかあちゃん

    私も冷えるかなと思うのですが豚しゃぶなどを入れないとどうしても温野菜が苦手なため、他でタンパク質とる時はサラダにしちゃってました😭

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体が冷えると脂肪を蓄えようするので増えていってしまう可能性があります。
    それなら、豚汁の方がいいかもしれないですよ?

    • 1月9日
  • 3児のかあちゃん

    3児のかあちゃん

    そうだったんですね💦
    明日からそうしてみようと思います!

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

私はアラフォーなので、そもそも代謝が違うと思いますがご参考までに!

1人目70キロ→90キロ
ライザップに通いロカボ。
2人目56キロ→83キロ


現在産後9ヶ月で65キロまで落としました。

産後に徹底していること。
砂糖→ラカント
ミリン→低糖質ミリン

夜は炭水化物の摂取及び脂質の摂取控える
朝昼は米食べるけどそれぞれ80グラム。
基本和食

で過ごしてきました。
今月卒乳したので、
今月からは基本和食で朝昼も米抜いてます。

現在妊婦さんとのことなので、極端なことは体に負担かかると思うのですが、
甘いもの好きなら砂糖の代わりにラカント使うといいと思いますよ!

  • 3児のかあちゃん

    3児のかあちゃん


    詳しくありがとうございます!!
    9ヶ月で-18kg、、尊敬です🥹

    私もちょうどラカント買ってみました。
    味が合わず、味が際立つヨーグルトなどには個人的に向かないかなあと思いますが、食事の中に取り入れていこうと思っています!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    55キロまで戻したいのであと10キロ頑張らないとです!!
    妊娠中は低糖質しすぎると赤ちゃんが低血糖になり、将来糖尿病になりやすくなると言われるので、無理なさらないでくださいね!

    • 1月10日
おにぎり

1人目15kg増
2人目18kg増
3人目10kg増
4人目現在19wで2kg増です。
元々163cm約60kgなため最初から増やさないよう言われていましたが妊娠すると自分に甘くなり食べまくっていました。笑
でも3人目からは年齢的にも産後戻りにくい気がして結構気をつけました。

これまで朝に惣菜パンや菓子パンを食べることがありましたが、食パンかご飯に変えました。あと果物、ヨーグルトです。
昼は好きなものを食べました!カップ麺、レトルトカレー、丼物、麺類。ご飯もおかわりしたりしていました。
甘いものは14時ごろにコンビニスイーツやお菓子を食べました。
夜は米は食べず、おかずをつまむ程度。肉も食べていました👌でも量は気をつけていました。
飲み物は1.2人目は100%ジュースとか結構飲んでいましたが3人目からは飲まなくなりました。ブラックコーヒーかたまに甘いコーヒーを飲みました。
私もあまり極端な制限だと本当に続かないしストレスなので、とにかく食べたいものは昼間に!あと検診のあとはマックをドライブスルーしたり夜は外食したり!
息抜きしながらじゃないと10ヶ月持ちません。笑 今回もかなり気を付けないと、産後もどらないのが怖くて🫢
今の所、3人とも産後は完母で元の体重までは戻りました。

長々と失礼しました!何か参考になればと思います^ ^

  • 3児のかあちゃん

    3児のかあちゃん

    私もつい甘くなり、、笑
    初めの出産、17で中学までガッツリ運動部だったのですぐ戻ると思いきや、中学の時から食欲変わらない(ステーキ500とか食べれました🤣)のに、子供と家にいたり疲れで全然動かなかったら痩せない上代謝落ちて痩せれなくなりました😂

    私、おにぎりさんほど妊娠前から甘いもの取ってなかったんですけどこれでも痩せれますか〜😭??
    ジュースやおやつ系は基本ほぼ口にせず、ごく稀にスタバ飲みに行ったり、1粒のチョコ口に運ぶ程度です💦

    やっぱり完母痩せますかね??
    今まで2人とも完ミだったので次の子こそ完母でと思ってるのですがどうでしょう?

    • 1月11日
  • おにぎり

    おにぎり

    私は甘いもの以外にもかなり大食いです。笑 基本食べ放題ばっかりでしたし🫢おやつ食べないのに痩せないのはやっぱり体が冷えていたり筋肉量が少なくて代謝が悪いとかですかね?私は筋肉質で代謝がいいのかも?
    完母は痩せます。授乳期は本当に一日中食べていました。授乳しながらアイスやらチョコやら食べまくっていました。それでも元の体重に戻ったしそれ以上に落ちた時もありました。その経験があるからこそ"産後痩せるし〜"と思って体重管理ができていなかったところはあります🙁
    完母でいけたらいいですね!お金掛からないし痩せるしそこは助かりました。笑

    • 1月11日