
産後、無気力になった方いますか?3週間経ち、疲れが溜まり、家事や育児に身体が動かず、悩み事が絶えず。以前は活発だったが、今は違う自分に戸惑いつつも、外出で気持ちが変わるか期待。
支離滅裂な文章ですみません。
産後、何に対しても無気力になった方居ますか?
下の子が産まれて3週間が経ちました。
疲れが溜まって来てるんだと思います...
赤ちゃんが泣いてる。上の子が呼んでる。
洗濯物干さなきゃ。ご飯作らなきゃ。
分かってるのに身体がなかなか動きません。
鉛が付いてる様な感じです。
重い身体を無理矢理起こして、超スローペースで作業しています。
とにかく何もしたくありません...
脳内は常に悩み事ばかり。
最近楽しい事が考えられません。
因みに下の子が産まれるまではフルタイム勤務でした。規則正しい生活だったし、家事もしっかりやるのが好きだったので、常に動いていました。
こんな無気力になるなんて自分らしくない😭
自分はこんなはずじゃなーい!
って思いながら、今日も動けません...
外に出られる様になったら少しは変わるかな。
- ママリ(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産後うつの傾向だと思います😭お子さんを預けられる人などはまわりにいらっしゃいますか?😭
一度保健センターや病院にご相談されたほうが良いかもしれません。
ホルモンの変化によるものなので、ご自身のせいではありませんよ!!😣くれぐれも無理なさらないように、、😭
ママリ
ありがとうございます。
なかなか預けられる人が居なくて😭
あとやはりホルモンの変化もありますよね😭
完ミなので、そろそろ生理も来るのかもしれません。
来週産褥健診があるので、診てもらおうと思います😭