
コメント

退会ユーザー
わたしが娘さんだった場合
叔母に言ったことが
筒抜けなのも嫌なので
知らないふりをして、最近スイミングどう?と聞いてみて、言ってくれたら続けたいかどうかの話し合いをすると思います、、!もし続けたいけど友達が嫌な場合は別のスクール探します✊
退会ユーザー
わたしが娘さんだった場合
叔母に言ったことが
筒抜けなのも嫌なので
知らないふりをして、最近スイミングどう?と聞いてみて、言ってくれたら続けたいかどうかの話し合いをすると思います、、!もし続けたいけど友達が嫌な場合は別のスクール探します✊
「ココロ・悩み」に関する質問
私は一人で食堂で食べてました 新人が3人入ってきて一緒に食堂に行きたいと言われて行ってます 私一人じゃ嫌なので同期も一緒です 中々言い出せなくて5人で5月からずっと食べてます 流石に毎日だとキツイです 昨日は席が…
小1の娘が登校の時 まだママと一緒に行きたいといいます。 1年生になったばかり。 同じ保育園からの子は1人もいなくて 不安なのかなと思います。 行きたくないも言わないですし 泣きもしません。 ただママと離れ…
洗って返すべきでしたかね? 息子のランドセルに朝知らないハンカチが入ってました。 息子も知らないと言っててランドセルにはみんな黄色いカバーをつけてるので誰か間違えて入れちゃったのかな?と思いビニール袋に入れ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
くまさんママ
知らないふりがいいのかもしれないですよね?
今週の金曜日から、またスイミングあるので今週からまたスイミングだよ?と言ったらあまり乗り気ではなかったです。
話をきいてみます。
もし、友達が嫌な場合は違うスイミング探してみます🏊♀️
退会ユーザー
もし何か大変なことが起きてからでは遅いので、なんとなく聞いてみるのが良さそうです🥲💦
くまさんママ
それとなーく、聞いてみます。
何かあってからでは遅いので😭